彩り綺麗 蓮根のきんぴら

myr291407 @cook_40373123
彩りが良いピリ辛のきんぴらです
お弁当にも!!
このレシピの生い立ち
目分量で作るのが苦手で…笑
お弁当の冷凍用のおかずに作り置きする為に
とにかく簡単に覚えやすい同量で作ってみたのがきっかけです
彩り綺麗 蓮根のきんぴら
彩りが良いピリ辛のきんぴらです
お弁当にも!!
このレシピの生い立ち
目分量で作るのが苦手で…笑
お弁当の冷凍用のおかずに作り置きする為に
とにかく簡単に覚えやすい同量で作ってみたのがきっかけです
作り方
- 1
蓮根は厚さ2〜3ミリくらいに切って酢水につけておきます
- 2
人参、ピーマンは細切りに
唐辛子はみじん切りに - 3
胡麻油を引き、唐辛子を炒める
水切りした蓮根を入れて中火でいためる
蓮根に火が通ったら人参、ピーマンを入れて炒める - 4
全体に火が通ったら
○の調味料を入れ炒めます - 5
汁気がなくなったら、いりごまを加えて混ぜて完成!!
コツ・ポイント
唐辛子は今回は生唐辛子を使用しましたが鷹の爪、一味唐辛子でもOKです
蓮根の大きさにより調味料の量を調整しますが
醤油、砂糖、酒は常に同量にしています
ごぼうで作る時も同様にしてます
似たレシピ
-
-
-
-
レンコンのきんぴら ピリ辛 お弁当に レンコンのきんぴら ピリ辛 お弁当に
お弁当で美味しいピリ辛のレンコンのきんぴらが食べたくて作ってみました。お弁当じゃなくても白いご飯がすすみますよ~ アラレパパ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21071930