南房総市給食◆れんこん彩りサラダ

南房総市学校給食
南房総市学校給食 @cook_40110900

彩りばっちり!アレンジOKのシャキシャキサラダ
このレシピの生い立ち
地場産れんこんと、房州ひじきを活用したレシピとして考案しました。
れんこんをごぼうに変えたり、味付けのベースに少々カレー粉を加えたり、とアレンジ可能です。
子供たちにも人気の万能サラダ、是非お試しください。

南房総市給食◆れんこん彩りサラダ

彩りばっちり!アレンジOKのシャキシャキサラダ
このレシピの生い立ち
地場産れんこんと、房州ひじきを活用したレシピとして考案しました。
れんこんをごぼうに変えたり、味付けのベースに少々カレー粉を加えたり、とアレンジ可能です。
子供たちにも人気の万能サラダ、是非お試しください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. れんこん 80g(小ひと節程度)
  2. 芽ひじき 3g強
  3. にんじん 25g(中1/4本程度)
  4. 冷凍ホールコーン 30g
  5. ロースハムスライス角切り 3枚
  6. 白いりごま 4g(小さじ2程度)
  7. ●薄口しょうゆ 大さじ2
  8. ●こしょう 少々
  9. ●マヨネーズ 大さじ2と1/2

作り方

  1. 1

    れんこんは、皮をむいて3㎜程度のいちょう切りにし、水にさらしておく。

  2. 2

    ひじきはさっと洗い、水で戻す。

  3. 3

    にんじんは3㎜のいちょう切り、きゅうりは3㎜の輪切りにする。

  4. 4

    鍋に水を沸騰させ、ひじき、れんこん、ホールコーン、にんじん、きゅうりの順に加え、ゆでた後冷却器機にかける。

  5. 5

    ハムは、野菜とは別にゆでて冷却する。

  6. 6

    冷えた野菜とハムを●の調味料で和える。

コツ・ポイント

学校給食では、ハムもボイルして冷却機にかけていますが、ご家庭ですぐ召し上がるなら加熱しなくても大丈夫です。
また、ゆでた野菜は、ザルなどに広げてあら熱をとり、冷蔵庫で冷やしてみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
南房総市学校給食
に公開
南房総市が目指す「日本一おいしいご飯給食」とは、子どもに喜ばれる給食ではなく、子どもたちの健康や食習慣改善を考えた「大人が子どもに食べさせたい食」を心がけていることです。地元の旬な食材を多く取り入れ、週5日ご飯を主食とした和食中心の献立を実現しています。市HPもぜひご覧ください。http://www.city.minamiboso.chiba.jp/category/14-8-0-0-0.html
もっと読む

似たレシピ