*おからのサバ缶煮*

マミ大臣
マミ大臣 @cook_40373216

残ったおからで常備菜を。
簡単にできて、食物繊維やカルシウム、DHA.EPAも取れる!
お弁当のオカズにも(^_^)v
このレシピの生い立ち
大量に買ったおから。
コロッケ、蒸しパン、パウンドケーキ、いももちと、残ったのをどうしようかと思った時、サバ缶が目に入りました♡♡

*おからのサバ缶煮*

残ったおからで常備菜を。
簡単にできて、食物繊維やカルシウム、DHA.EPAも取れる!
お弁当のオカズにも(^_^)v
このレシピの生い立ち
大量に買ったおから。
コロッケ、蒸しパン、パウンドケーキ、いももちと、残ったのをどうしようかと思った時、サバ缶が目に入りました♡♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. しいたけ 4~5個
  2. 油揚げ 2枚
  3. サバ水煮缶 1個(190g)
  4. 生おから 100g
  5. 水(干ししいたけの場合は、戻し汁) 50㏄~
  6. 生姜(すりおろし) 1片
  7. 白ゴマ 大1
  8. ★醤油 大3
  9. ★酒 大2
  10. ★砂糖 大2
  11. ★みりん 大2

作り方

  1. 1

    しいたけはみじん切り、油揚げは1㎝の角切り。
    ★の調味料は混ぜておく。

  2. 2

    フライパンに油を熱して、しいたけを軽く炒める。

  3. 3

    サバ缶を汁ごと入れて、ほぐしながら火を通す。

  4. 4

    油揚げとおからも入れて、水を足しながらよく炒める。(おからの様子を見ながら水分量は調節してください。)

  5. 5

    混ぜ合わせた調味料、生姜のすりおろしを入れて、水分が無くなるまでよく炒める。

  6. 6

    白ゴマを入れて出来上がり!

  7. 7

    大量に出来るのでジップロックに平たく冷凍しておけば、食べたい分だけ折って解凍できます。

コツ・ポイント

サバ缶を汁ごと使うので、だしはいりません!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マミ大臣
マミ大臣 @cook_40373216
に公開
お米も卵も野菜も何でもかんでも高くなっちゃって、どうやって生きていけばいいの?仕事もこの先いつまでもつかわからないし。でも私は負けない!ひとつひとつの食材を大切に感謝して、お料理に励みたいと思います。私を支えてくれるすべてに、ありがとう!
もっと読む

似たレシピ