我が家のポトフ

みぽぽ37
みぽぽ37 @cook_40334715
滋賀

簡単あったかポトフはいかがでしょうか?
このレシピの生い立ち
我が家のポトフの野菜は大根とにんじんのみで作ります。あっさりとした仕上がりです。

我が家のポトフ

簡単あったかポトフはいかがでしょうか?
このレシピの生い立ち
我が家のポトフの野菜は大根とにんじんのみで作ります。あっさりとした仕上がりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 大根 中2/3本
  2. にんじん 小1本
  3. ハーフベーコン  5枚入り 1パック
  4. ウインナー(シャウエッセン) 4本
  5. 400ml
  6. コンソメ顆粒 小さじ2
  7. 味付塩こしょう 3〜5振り
  8. 薄口しょうゆ 小さじ1/2〜1
  9. 料理酒 小さじ2
  10. 乾燥パセリ お好みで

作り方

  1. 1

    材料です。ウインナーは冷凍していた物を使っています。

  2. 2

    大根とにんじんの皮を剥きます。

  3. 3

    大根とにんじんは乱切りします。

  4. 4

    ハーフベーコンは1cm幅に切ります。ウインナーは3つに切り分けます。

  5. 5

    ケトルで湯を沸かし沸いたら鍋に入れ大根とにんじんを約10分間中火から弱火で煮ます。

  6. 6

    柔らかくなったらコンソメとベーコンを入れて更に約10分間弱火で煮ます。

  7. 7

    味を見て塩こしょうと薄口しょうゆ、料理酒で味を整えます。

  8. 8

    最後にウインナーを入れ約3分間弱火で煮たら出来上がり。

  9. 9

    器によそいます。お好みで乾燥パセリをかけると彩りが良くなります。

  10. 10

    食べる直前に煮るより少し早めに煮て置いておくと良く味が染みて美味しくなります。温め直して熱々をお召し上がり下さいね。

コツ・ポイント

ベーコンは最初から入れるとカスカスになるのでコンソメで煮る時に入れます。ウインナーを最後に入れるのは早くから煮ると皮が弾けるからです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みぽぽ37
みぽぽ37 @cook_40334715
に公開
滋賀
クックパッドのアプリを見るのが日課です。今日は何を作ろうかなぁと考えるのが楽しいです。皆様のレシピのおかげで料理をするのが好きになりました。基本家にある物だけで作るので勝手にアレンジする時もあってすみません。こんな私ですがレシピやつくれぽを通して仲良くして頂けると嬉しいです。yukarin222ちゃんは私の可愛い姪っ子です。US🇺🇸版クックパッドの検索結果に表示されてます。「エースコックのワンタン麺で冷やしラーメン」25/8/15〜
もっと読む

似たレシピ