うまっぺロリと食べれるメロンぱん

かねきー
かねきー @cook_40365467

ふわっふわっのパン生地にあま~いゴツゴツのクッキー生地がたまらなくおいしい。もう1つ食べたくなる味です。
このレシピの生い立ち
メロンぱん好きの息子がゴツゴツ生地派なので今回はクッキー生地の材料を強力粉にしてチャレンジしました。

うまっぺロリと食べれるメロンぱん

ふわっふわっのパン生地にあま~いゴツゴツのクッキー生地がたまらなくおいしい。もう1つ食べたくなる味です。
このレシピの生い立ち
メロンぱん好きの息子がゴツゴツ生地派なので今回はクッキー生地の材料を強力粉にしてチャレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. [生地]
  2. 強力粉 270g
  3. 砂糖 20g
  4. 4g
  5. 無塩バター 20g
  6. ドライイースト 3g
  7. ぬるま湯 170g
  8. [クッキー生地]
  9. 無塩バター 60g
  10. 砂糖 50g
  11. とき卵 1個
  12. ニラエッセンス 少量
  13. 強力粉 120g
  14. ベーキングパウダー 4g
  15. グラニュー糖 6g

作り方

  1. 1

    [生地作り]
    ホームベーカリーに[生地]材料を入れる。1次発酵までおまかせ。

  2. 2

    [クッキー生地作り]
    常温に置いておいたバターをクリーム状に滑らかになるまで混ぜ、砂糖を加えて混ぜる。

  3. 3

    溶き卵を加えてよく混ぜ、強力粉とベーキングパウダーを入れてゴムベラで粉っぽさがなくなるまでサクッと混ぜまとめる。

  4. 4

    ラップに棒状に包み込んで冷蔵庫保存。

  5. 5

    発酵後の生地を10等分して丸め、濡れ布巾をかけて10分休ませる。

  6. 6

    冷蔵庫からクッキー生地を出して10等分。ラップで挟み、薄く延ばし、ラップの片方を剥がしてぱん生地を乗せる。

  7. 7

    ラップの片方を剥がしてパン生地を乗せラップ越しに丸めて包む。

  8. 8

    軽く表面に切れ目を入れ、グラニュー糖をまぶす。濡れ布巾をかけて30分2次発酵。

  9. 9

    オーブン予熱190℃。
    15分焼いてできあがり。

コツ・ポイント

表面に切れ目を入れる場合は深く入れてしまうと発酵中に割れてしまうので軽く入れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かねきー
かねきー @cook_40365467
に公開
☆パン大好き☆人気レシピ検索でトップ10に入りました。ありがとうございます。ぱんを食べることも好きぱんをつくることも好き
もっと読む

似たレシピ