米粉で作った、もちもち肉まん

なつぼうママ @cook_40067218
米粉で作った皮はもちもちして、食べた後の満足感があります。好きな具材で楽しめます。
このレシピの生い立ち
小麦粉でなく、グルテンフリーの米粉を使った肉まんが食べたくて作ってみました。
米粉で作った、もちもち肉まん
米粉で作った皮はもちもちして、食べた後の満足感があります。好きな具材で楽しめます。
このレシピの生い立ち
小麦粉でなく、グルテンフリーの米粉を使った肉まんが食べたくて作ってみました。
作り方
- 1
長ネギと人参はみじん切りにする。
- 2
みじん切りにした野菜とひき肉、塩、こしょう、生姜のすりおろし、片栗粉を入れて、混ぜ合わせる。
- 3
皮作り:米粉、甜菜糖、塩、ベーキングパウダー、米油、水を入れてこねる。
- 4
皮の生地を10等分に分けて丸める。まな板に打粉をして生地を置き、麺棒で丸く伸ばす。
- 5
伸ばした生地に具材を乗せて包む。それを小さく切ったクッキングペーパーに乗せる。
- 6
フライパンに、水を入れ沸騰させる。
- 7
平らな皿に肉まんを乗せ、フライパンに入れて蓋をしてから、中火で13〜15分蒸す。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21075799