れんこんのきんぴら

♡ももたす♡
♡ももたす♡ @cook_40374564

我が家のレンコンのきんぴらのレシピ
少し甘めに作るのが我が家流
このレシピの生い立ち
祖母から教えてもらった作り方です

れんこんのきんぴら

我が家のレンコンのきんぴらのレシピ
少し甘めに作るのが我が家流
このレシピの生い立ち
祖母から教えてもらった作り方です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. れんこん 200g
  2. 挽肉 50g
  3. 適量
  4. 醤油 大さじ2
  5. 砂糖 大さじ1〜1.5
  6. 大さじ1
  7. みりん 大さじ1
  8. だしの素 小さじ1/2
  9. 100cc
  10. 白いりごま 適量

作り方

  1. 1

    蓮根を5〜6mm幅に切って水にさらす
    (黒ずんだ蓮根は酢水にさらすと◎味付けで色が付くので気にならない方は水で大丈夫)

  2. 2

    挽肉を炒めて軽く火が通ったられんこんも一緒に炒める

  3. 3

    全体に油が回ったら水と調味料をいれて落とし蓋をして5分ほど煮る。
    火加減は軽く煮汁が沸き立つ程。

  4. 4

    5分経ったら落とし蓋を取り少し煮詰めれば出来上がり

  5. 5

    白ゴマを軽く振って完成!

コツ・ポイント

きんぴらは煮ずに作ることも多いですが、レンコンは軽く煮たほうが柔らかくなっておいしいです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
♡ももたす♡
♡ももたす♡ @cook_40374564
に公開

似たレシピ