サクサク♡チョコチップクッキー

手順は簡単。冷蔵庫でしっかり寝てもらって、美味しくいただいちゃいましょう!
このレシピの生い立ち
アーモンドプードル入りのタルト生地がとんでもなく美味しかったので、いつものクッキーにアーモンドプードルを足してみました。いつもキッチンにある材料ではないかもしれないけど、100均でも購入できるので、ぜひお試しください!
サクサク♡チョコチップクッキー
手順は簡単。冷蔵庫でしっかり寝てもらって、美味しくいただいちゃいましょう!
このレシピの生い立ち
アーモンドプードル入りのタルト生地がとんでもなく美味しかったので、いつものクッキーにアーモンドプードルを足してみました。いつもキッチンにある材料ではないかもしれないけど、100均でも購入できるので、ぜひお試しください!
作り方
- 1
冷蔵庫から出したてのバターを測って、薄く切ってボウルに張り付け、柔らかくしましょう。
- 2
小麦粉は1回はふるっておきましょう。バターは柔らかくなったかな?
- 3
バターをヘラでクリーム状なるまでまぜ、砂糖を加えてよく混ぜます。粉砂糖がオススメ。今回はなかったのでグラニュー糖で。
- 4
砂糖がバターになじんだら、卵黄を加えてよく混ぜます。
- 5
アーモンドプードルを加えて、しっかり混ぜます。
- 6
ふるった薄力粉を加え、切るように混ぜます。
- 7
粉がまだ残ってるくらいで、チョコチップを加えてさらに混ぜます。
- 8
滑らかに混ざってまとまってきたら、半量に分けます。直径3cm強の棒状にしてラップで包みます。冷蔵庫で1時間は寝かせます。
- 9
できれば1晩寝かせると、グルテン成分が落ち着くのか、明らかに食感が軽くなる気がします。時間がある方は、ぜひ試してみて!
- 10
オーブンを160度に余熱してる間に、棒状の生地をカット。7〜8mmがおすすめです。
- 11
オーブンシートを敷いた天板に並べて20〜25分くらい、生地がうっすら色付くまで焼きましょう。
- 12
網に乗せてしっかり冷ませば、サクサクチョコチップクッキーの完成です。
コツ・ポイント
生地を寝かせる時間をしっかり取ってください。棒状の生地を冷凍しておくと、食べたいタイミングで焼くことができて便利です。冷凍庫から1ー2時間冷蔵庫に移動させてからカットしてみて。アーモンドプードルが腕の無さを大きくカバーしてくれています。
似たレシピ
-
-
⁂サクサク♬チョコチップクッキー⁂ ⁂サクサク♬チョコチップクッキー⁂
定番のチョコチップクッキー♬アーモンドプードル入りでサックサクです♡プレゼントに喜ばれます^^分量少し変更しました。 nyonta -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ