和風♡水菜とササミのリゾット(おじや)

すっごくあっさり仕上げのリゾットです♡ちょっとオシャレなのに、全く胃もたれしない身体に優しいお味付けになってます^^
このレシピの生い立ち
リゾットと言うよりもおじやのニュアンスに近い一品です♪昆布出汁ベースなのでとってもサッパリです^^
今回水菜で作りましたが大根とか、他のお野菜でも合うと思います♡水菜はβカロテン、ビタミンC、葉酸が豊富で貧血予防にもなります◎
和風♡水菜とササミのリゾット(おじや)
すっごくあっさり仕上げのリゾットです♡ちょっとオシャレなのに、全く胃もたれしない身体に優しいお味付けになってます^^
このレシピの生い立ち
リゾットと言うよりもおじやのニュアンスに近い一品です♪昆布出汁ベースなのでとってもサッパリです^^
今回水菜で作りましたが大根とか、他のお野菜でも合うと思います♡水菜はβカロテン、ビタミンC、葉酸が豊富で貧血予防にもなります◎
作り方
- 1
昆布出汁の準備をする。鍋に水を入れ昆布を入れる。水菜を切った時の不要なヘタも入れちゃう♪出汁は少し時間を置けたら理想。
- 2
①を中火にかけグツグツしたら弱火で10分加熱。ササミに塩をふっておく。極弱火でササミを加え10分加熱。出汁はあとで使う♪
- 3
水菜も一口大にカットして、茎と葉と分けておく♪ササミも食べやすい大きさにカット。
- 4
お鍋にオリーブオイルを敷き、中火で水菜の茎を炒め、お玉で出汁2杯分すくって加える。お米、水菜の葉、ササミを加える。
- 5
出汁を少しずつ加えながら混ぜ合わせていく。最後に塩コショウ、オリーブオイルを回し入れ、パルメザンチーズを加えて完成♪
コツ・ポイント
・リゾットなので硬めに炊いたお米が理想的。冷凍ごはんもすごく適しています◎
・最後にパルメザンチーズをかけてます♪パスタの時しかあまり出番がなくて、活用してみました(^^)
七味唐辛子や柚子を合わせても美味しいと思います♪
似たレシピ
-
-
-
激うまぁ~♡リゾット?おじや!?どっち? 激うまぁ~♡リゾット?おじや!?どっち?
料理好きの父のレシピ♪リゾット?おじや!?どっち?と聞いてしまいましたが、正直‥美味しいデス★(。´▽`。) せっせと作っていて「これど~ぉ?」と自慢げに聞いてきたのでレシピにしてみましたぁ!笑 海ちん -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ