粉末だしの小松菜お浸し

cosumosu
cosumosu @cook_40091115

簡単美味しい‼︎だし味最‼︎
このレシピの生い立ち
いつも、だし醤油だが、粉末だしが届いたので使ったら最高に美味しく出来ました。

粉末だしの小松菜お浸し

簡単美味しい‼︎だし味最‼︎
このレシピの生い立ち
いつも、だし醤油だが、粉末だしが届いたので使ったら最高に美味しく出来ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 小松菜 一袋
  2. にんじん 半分
  3. 粉末だし 大1
  4. 醤油 大1

作り方

  1. 1

    にんじんを短冊切り
    小松菜を3センチ幅に切る

  2. 2

    鍋に水を入れにんじんもいれて火にかける

  3. 3

    にんじんがやわらかくなったら、小松菜の茎を先に入れ、31分後くらいに葉の部分を入れ、さっと茹でる

  4. 4

    ザルに3.を入れ水でさっと流す

  5. 5

    4.をボールにいれ粉末だしと醤油を分量通りに入れ、混ぜたら出来上がり!

コツ・ポイント

粉末だしと醤油をいれたらしっかり混ぜる

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
cosumosu
cosumosu @cook_40091115
に公開
卵アレルギーの方々に卵を使わなくても美味しい料理を作っていきたいと思っています^_^
もっと読む

似たレシピ