香るごま♪ひじきの煮物

発酵家族 @85kazoku
たっぷりごまを使ったひじきの煮物。ふわっと香るごまが食欲そそります。味付けは白だしと味淋だけ♪
このレシピの生い立ち
お弁当のおかずにも使えるごまをたっぷり使ったおかずを作りたくて考えました。
香るごま♪ひじきの煮物
たっぷりごまを使ったひじきの煮物。ふわっと香るごまが食欲そそります。味付けは白だしと味淋だけ♪
このレシピの生い立ち
お弁当のおかずにも使えるごまをたっぷり使ったおかずを作りたくて考えました。
作り方
- 1
にんじんは千切りにする。
ごまを炒ってする。 - 2
フライパンにひじき(生)、千切りにんじん、白だし、味淋、水(分量外1カップ)を加えて強めの中火で10分煮る。
- 3
煮ている間に油揚げを短冊切りにする。残り2分くらいになったら油揚げを加える。
- 4
汁気がほとんどなくなったら火をとめてすりごまを加えて混ぜる。
コツ・ポイント
すりたてのごまを加えると香りが引き立ちます。
油揚げは仕上げに加えてさっと煮る程度にすると色合い・形が残ってキレイに仕上がります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21092824