チンゲン菜のカニ缶あんかけ

ねじ☆
ねじ☆ @cook_40233496

カニ缶で簡単あんかけ!
カニの旨み・甘み+ショウガの風味が食欲をそそります!
チンゲン菜以外の野菜やご飯にかけてもOK!
このレシピの生い立ち
カニ缶が安く買えたので。

チンゲン菜のカニ缶あんかけ

カニ缶で簡単あんかけ!
カニの旨み・甘み+ショウガの風味が食欲をそそります!
チンゲン菜以外の野菜やご飯にかけてもOK!
このレシピの生い立ち
カニ缶が安く買えたので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. チンゲン菜 2株
  2. かに缶 1缶(55g)
  3. 生姜 1片
  4. ごま 大さじ1
  5. 150cc
  6. 鶏ガラスープの素(創味シャンタン) 小さじ1
  7. みりん 小さじ1
  8. 小さじ1
  9. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    チンゲン菜の葉をはがし、茎と葉の部分に切り分け、それぞれ食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    生姜をみじん切りにする。

  3. 3

    湯を沸かして塩(分量外)を入れ、チンゲン菜の茎の部分を30秒ほどさっとゆでる。

  4. 4

    フライパンにごま油を熱して、生姜を炒める。 生姜の香りが出たら、チンゲン菜の茎と葉をサッと炒め合わせる。

  5. 5

    フライパンに水を加え、沸騰したらかに缶を汁ごと入れ、鶏ガラスープの素を加える。

  6. 6

    全体に味が馴染んだら、水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ねじ☆
ねじ☆ @cook_40233496
に公開
ストレス解消に、気ままにご飯作ってます( ´∀`)♪お酒大好きなので、おつまみにもなるお料理が好きです( *´艸`)
もっと読む

似たレシピ