エコベジタブル春巻き

大阪市たべやんレシピ @syokuiku_kenkou
食品ロス削減につながる「えこレシピ」
このレシピの生い立ち
地域の食育ボランティア(食生活改善推進員)さんの、食べきり・使いきりで食材やエネルギーを無駄にしない「えこレシピ」です。
エコベジタブル春巻き
食品ロス削減につながる「えこレシピ」
このレシピの生い立ち
地域の食育ボランティア(食生活改善推進員)さんの、食べきり・使いきりで食材やエネルギーを無駄にしない「えこレシピ」です。
作り方
- 1
ブロッコリーの茎は薄切りにする。房は小房に分けてゆで、添え用にする。
- 2
にんじん、かぼちゃの皮は細長く切る。
- 3
1、2を耐熱容器に入れる。
- 4
オイスターソースをかけて電子レンジ600Wで1分加熱し、よく混ぜる。(かたさをみて再度電子レンジで加熱)
- 5
春巻きの皮にチーズ、4の1/4量をのせて巻き、水溶き片栗粉でとめる。
- 6
フライパンに油をひいて、揚げ焼きにする。
コツ・ポイント
野菜の皮や茎も無駄なく活用!
皮や茎は、さいの目切りにして「かき揚げ」にしてもよい。
似たレシピ
-
-
-
-
野菜炒めリメイク✩フライパンで春巻き 野菜炒めリメイク✩フライパンで春巻き
余ってしまった野菜炒めのリメイクレシピ!野菜炒めに元々火が通っているのでしっかり揚げなくても皮に焼き目がつけば大丈夫◎ あやkitchen♥ -
-
めっけもん♪ブロッコリーとチーズの春巻き めっけもん♪ブロッコリーとチーズの春巻き
ブロッコリーとチーズで簡単レシピ!!春巻の皮で巻くだけ~簡単お酒の肴にGOOD♪#ブロッコリー#チーズ めっけもん広場 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21093826