砂糖なし!もちもち優しい甘さバナナ食パン

たまりあやか
たまりあやか @cook_40095865

長男が赤ちゃんの時からのヘビロテレシピ。
砂糖不使用で優しい甘さ。もちもちなので焼かずに食べるのがお気に入りです。
このレシピの生い立ち
なるべく添加物も砂糖も取らせたくなかったため行き着いたレシピ。今では我が家の定番パンです。

砂糖なし!もちもち優しい甘さバナナ食パン

長男が赤ちゃんの時からのヘビロテレシピ。
砂糖不使用で優しい甘さ。もちもちなので焼かずに食べるのがお気に入りです。
このレシピの生い立ち
なるべく添加物も砂糖も取らせたくなかったため行き着いたレシピ。今では我が家の定番パンです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 黒バナナ(よく熟したバナナ) 約2本(約180g)
  2. 強力粉 250g
  3. 2-3g
  4. 牛乳(粉ミルクや豆乳などでも) 30g
  5. バター 30g
  6. ドライイースト 3g

作り方

  1. 1

    材料全てHBへ入れ、早焼き淡でスタート!
    (イースト入れがあればイーストはそこに)

  2. 2

    大きい子や大人が菓子パン感覚で食べるなら砂糖20-30gほどプラスしたり、チョコチップなど入れても美味しいです。

  3. 3

    材料が暖かすぎる場合や水分が多過ぎる場合は過発酵になりやすいので
    バナナや牛乳は冷えたものを。

  4. 4

    バナナは水分と考えて180gなら牛乳30g、160gなら50g、200gなら10gという感じで調整してください。

コツ・ポイント

バナナはちょっと少なくても多くても牛乳の量で調整すれば大丈夫!
少なければその分のg牛乳を増やす。多ければ牛乳を減らす。
よく熟したバナナを使う。
20-30gくらいまでなら砂糖入れても美味しいです!バナナの熟度や量で調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たまりあやか
たまりあやか @cook_40095865
に公開
8歳、6歳、1歳のママ。幼児食インストラクター、食育アドバイザー、チャイルドボディセラピスト1級、元小児科看護師。子どもや妊娠中でも食べられるレシピ、ダイエット中などのヘルシーレシピ、筋トレ中などの高タンパク質レシピ公開中♡子育てしながらでもできるずぼら簡単レシピ!時間が無いママやめんどくさがり屋さんにぴったりなレシピです☆皆さんのつくれぽとっても嬉しく拝見させてもらっています♡
もっと読む

似たレシピ