余ったアイスで作るシフォンケーキ

めるてぃんCAFE
めるてぃんCAFE @cook_40053807

夏に食べきれなく余ってしまったアイスの活用法
このレシピの生い立ち
夏に食べきれなく余ってしまったアイスを、寒くなってきた季節、コーヒーのお供に何か作れないかな?と考えてみました。

余ったアイスで作るシフォンケーキ

夏に食べきれなく余ってしまったアイスの活用法
このレシピの生い立ち
夏に食べきれなく余ってしまったアイスを、寒くなってきた季節、コーヒーのお供に何か作れないかな?と考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径18cm×高8cm型
  1. アイスバー 1本(65ml)
  2. 3個
  3. オリーブオイル 30g
  4. 砂糖 50g
  5. (卵黄と卵白それぞれ25gづつ)
  6. 薄力粉 45g
  7. アーモンドプードル 15g

作り方

  1. 1

    溶かしたアイスをシフォンケーキの牛乳分に変えて作ります。

  2. 2

    アイスは常温かレンチンで溶かしておきます。
    薄力粉とアーモンドプードルは合わせてふるっておきます。

  3. 3

    常温で溶かしました。

  4. 4

    卵を卵黄と卵白に分け、
    卵白に砂糖25g加えてメレンゲにしておきます。

  5. 5

    卵黄にも砂糖25gを加えて混ぜ、オリーブオイルを加えまぜ、アイスの液を加えて混ぜ合わせます。

  6. 6

    ふるっておいた、薄力粉とアーモンドプードルを加え、混ぜ合わせます。

  7. 7

    メレンゲを3回に分けて、
    1回目は気にせず、よく混ぜる。
    2回目、3回目は、泡をつぶさないように混ぜ合わせる。

  8. 8

    型に流し込んで170℃の予熱オーブンで33分焼きます。

  9. 9

    焼き上がりました。

  10. 10

    冷めるまで逆さにしておく。

  11. 11

    形が綺麗に外れるように型の中心の筒の部分に、オーブンシートを巻いて焼いてみました。輪ゴムは焼く前に忘れずに取ってね。

  12. 12

    このひと手間で中心の筒部分はキレイに外れますよ。

コツ・ポイント

今回は豆乳バナナアイスを使いましたが、色んな味のアイスでバリエーションたくさんできると思います。是非作ってみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
めるてぃんCAFE
めるてぃんCAFE @cook_40053807
に公開
YouTubeにレシピ公開してます。https://youtu.be/A2vmhGXQgrk 【めるてぃんのおうちごはん】チャンネル登録お願いします。たくさんのつくれぽありがとうございます。お返事できてませんが、全て嬉しく読ませていただいています。
もっと読む

似たレシピ