人参とほうれん草で簡単おひたし☆

みゅーねこ @cook_40365610
ほうれん草のおひたしレシピです!簡単にできるのでぜひやってみてください!お弁当にも重宝できる副菜です!
このレシピの生い立ち
畑で取れたほうれん草が余りにも多かったので人参とほうれん草のおひたしを作ってみました!
人参とほうれん草で簡単おひたし☆
ほうれん草のおひたしレシピです!簡単にできるのでぜひやってみてください!お弁当にも重宝できる副菜です!
このレシピの生い立ち
畑で取れたほうれん草が余りにも多かったので人参とほうれん草のおひたしを作ってみました!
作り方
- 1
ほうれん草は水でしっかり洗います。
- 2
洗い終えたら鍋に水を入れて、塩を小さじ半分入れます。お湯が沸騰したらほうれん草を入れてください。
- 3
ほうれん草を湯掻いたあと、水で締めます。水で締めたあとはしっかりと水気を絞ってください。
- 4
人参は半分にして切ってください。半分に切ったあと、画像のように丸く切ります。
- 5
人参を丸く切ったら、重ねて画像のように細く切ってください。
- 6
鍋にお水を入れます。塩をひとつまみ入れてください。
- 7
沸騰したら人参を入れてください。中火で8分茹でます。
- 8
人参が茹で上がったらザルで水を切り、キッチンペーパーで人参に付いてる水気を拭き取ります。
- 9
油揚げは事前に熱湯か湯掻いて戻しておいてください!戻し終えたら人参と同様に細く切ります!
- 10
ボウルにほうれん草、人参、油揚げを入れ大さじ2のめんつゆ、水大さじ1を入れてよく混ぜます。
- 11
お皿に移したら完成です✨
コツ・ポイント
ほうれん草は湯掻いたあと素早く水で締めます!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21095082