作り方
- 1
牛肉カレー用、ニンニクみじん切りをサラダ油大さじ1で弱火で色が付くまで炒め、一旦お皿に取り出す。
- 2
みじん切りまたはくし切りにした玉ねぎ、乱切りにした人参、ざく切りトマト、ほうれん草、セロリを入れ、蓋をする。
- 3
弱火で30分(10分毎にまぜる)
- 4
煮ている間にじゃがいもの皮を剥き、1口大に切る。
- 5
じゃがいもは耐熱容器に入れてラップをし、600Wで3分加熱する。
- 6
③の工程が終わったら、チャツネ、はちみつ、(飴色玉ねぎ)、皿に取り出していた肉、じゃがいもを加えて弱火で10分煮る。
- 7
火をとめてルーを溶かして完成!!
コツ・ポイント
煮る時は、鍋いっぱいになるまで野菜を詰めるのがポイントです。段々かさが減って野菜から水分が出てきます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
スロージューサーの絞りかすde無水カレー スロージューサーの絞りかすde無水カレー
ヘルシオスロージューサーで出た絞りかすを使い 電気圧力鍋プレッシャーキングプロで 無水カレー作り~♪ 320coco -
-
うまっ絶品!STAUBで牛すじ無水カレー うまっ絶品!STAUBで牛すじ無水カレー
ストウブで作るフレッシュトマトをたっぷり入れた牛すじカレーです。お野菜の旨味がギュッと凝縮されて甘くて美味しいです。 Akicocoaki -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21096203