鶏肉と野菜のチーズ蒸し鍋

まんまるらあて
まんまるらあて @mammaruegao

冬レシピ。蒸して甘くなったたっぷりの野菜の下に鶏肉が隠れています。子どもたちに大好評の蒸し鍋です。
このレシピの生い立ち
いろいろ野菜が安かったので、最近マイブームの蒸し鍋に。
煮汁に野菜のうまみと甘みが逃げないので、素材のおいしさを堪能できます。
子どもたちはのびるチーズにテンションが上がり、鶏肉を発掘するのも楽しかったようです。

鶏肉と野菜のチーズ蒸し鍋

冬レシピ。蒸して甘くなったたっぷりの野菜の下に鶏肉が隠れています。子どもたちに大好評の蒸し鍋です。
このレシピの生い立ち
いろいろ野菜が安かったので、最近マイブームの蒸し鍋に。
煮汁に野菜のうまみと甘みが逃げないので、素材のおいしさを堪能できます。
子どもたちはのびるチーズにテンションが上がり、鶏肉を発掘するのも楽しかったようです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉 2枚
  2. 白菜 1/8玉
  3. ブロッコリー 1/2株
  4. カリフラワー 1/2株
  5. 人参 1/2本
  6. ☆鶏がらスープの素 大さじ1
  7. ☆白だし 大さじ1
  8. シュレッドチーズ 100g
  9. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    火にかけていないフライパンに、一口大に切った鶏肉を皮を下にして並べる。軽く塩コショウをふる。

  2. 2

    ざく切りにした白菜を半分入れ、☆を全体にかける。

  3. 3

    残りの白菜を入れる。

  4. 4

    蓋をして弱めの中火で15分ほど蒸し焼き。

  5. 5

    白菜のカサが減ったら一口大に切ったブロッコリー・カリフラワー・斜め薄切りの人参を入れて7~8分蒸し煮。

  6. 6

    チーズを入れて、チーズが溶けるまで蒸し煮して完成。

コツ・ポイント

お好きな野菜でどうぞ。
野菜の水分だけで蒸すので、焦げないように火加減に注意してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まんまるらあて
に公開
米どころの新潟県民として、ご飯をいかにおいしく食べるかが永遠のテーマ♪主人と子ども二人の胃袋を満たしつつカロリーオーバーにならないよう、ヘルシーなものを心がけています。日本酒LOVE!◆2016年よりレシピ エール就任~クックパッドアンバサダー2023として活動鯖♡同盟:No.15http://ameblo.jp/mammaru-egao/
もっと読む

似たレシピ