茄子のミートソースチーズ焼き

ちょび髭男爵
ちょび髭男爵 @cook_40340312

大きめの茄子をくり抜いて、中に濃厚なミートソースを詰めてチーズを乗せてこんがりと焼きました。
このレシピの生い立ち
大きめの茄子を買ったので、前々から温めていたレシピに挑戦してみました。

茄子のミートソースチーズ焼き

大きめの茄子をくり抜いて、中に濃厚なミートソースを詰めてチーズを乗せてこんがりと焼きました。
このレシピの生い立ち
大きめの茄子を買ったので、前々から温めていたレシピに挑戦してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 茄子(大きめ) 2本
  2. 牛豚合挽き肉 150g
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. 人参 30g
  5. バター 10g
  6. ローリエ 1枚
  7. トマト缶 1/2缶
  8. ☆コンソメ顆粒 小さじ1
  9. ☆赤ワイン 大さじ2
  10. ☆ケチャップ 大さじ4
  11. ☆醤油 小さじ1
  12. ☆ウスターソース 小さじ1
  13. ☆にんにくチューブ 1cm
  14. ☆塩・胡椒 少々
  15. とろけるチーズ 適量

作り方

  1. 1

    茄子は半分に切り、中身をくり抜いてあく抜きしておく。

  2. 2

    玉ねぎ、人参、くり抜いた茄子→みじん切り。
    調味液☆は合わせておく。

  3. 3

    フライパンを熱し、バターを入れる。みじん切りにした玉ねぎを加え、飴色になるまで炒める。

  4. 4

    残りの野菜を加え、野菜がしんなりとするまで炒める。

  5. 5

    肉を加える。肉に火が通るまで炒める。

  6. 6

    ☆とローリエを入れ、汁気がなくなり、もったりとするまでソースを煮詰めていく。

  7. 7

    茄子の水気を取り、ミートソースを中に詰める。とろけるチーズを適量かける。

  8. 8

    オーブンを予熱しておく。
    140度で15~20分焼く。

コツ・ポイント

半分にした茄子の皮目を少し切って平らにしておくと、盛り付けがしやすいです。
茄子に火が通れば完成なので、8の手順の火加減は目安と考えてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちょび髭男爵
ちょび髭男爵 @cook_40340312
に公開
初めまして、ちょび髭男爵と申します。休みの日のお昼に作ってるレシピを少しずつ上げています。食べたいものを作っているので主菜~デザートまで幅広く作っていこうかなと思っています。参考になれば嬉しいです。
もっと読む

似たレシピ