れんこんとホロホロ豆腐のホット味噌汁

市原市オッサくん @cook_ossa
シャキシャキのれんこんと、木綿豆腐が入った味噌汁だよ。生姜も入って体もポカポカ、冷え性予防にもいいね!
このレシピの生い立ち
残暑バテに効くメニューを考えたよ☆
-1人分の栄養価-
エネルギー:111kcal
たんぱく質:7.4g
脂質:4.2g
炭水化物:11.2g
食塩相当量:1.0
れんこんとホロホロ豆腐のホット味噌汁
シャキシャキのれんこんと、木綿豆腐が入った味噌汁だよ。生姜も入って体もポカポカ、冷え性予防にもいいね!
このレシピの生い立ち
残暑バテに効くメニューを考えたよ☆
-1人分の栄養価-
エネルギー:111kcal
たんぱく質:7.4g
脂質:4.2g
炭水化物:11.2g
食塩相当量:1.0
作り方
- 1
れんこんは皮をむいて、ざく切りにするよ。
- 2
鍋に1と、すりおろした生姜、油小さじ1を入れてサッと炒めるよ!
- 3
だし汁を入れて5分くらい火にかけたら・・・
- 4
味噌を溶き入れて・・・
- 5
木綿豆腐を入れ、ざっくりと崩して、ひと煮立ちさせてね!
- 6
器に盛り付けて、小口切りにした小葱を散らしたら完成だよ☆
コツ・ポイント
残暑が厳しい9月、疲れた体に嬉しい、ビタミンB1、B6が豊富なれんこんを使ったよ!食感を楽しみながらよく噛んで食べよう♪さらに生姜は加熱すると体を芯から温める効果があるので、冷房などで体が冷えてしまうという方にもオススメのメニューだよ!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
れんこん豆腐団子のほっこり味噌汁 れんこん豆腐団子のほっこり味噌汁
れんこんの栄養素を無駄なく摂るために、豆腐と合わせて味噌汁に入れました。もっちりとシャキシャキでほっこりあたたまります。 クックV38GC0☆ -
腸活♡れんこんと納豆のみそ汁 腸活♡れんこんと納豆のみそ汁
シャキシャキのれんこんにとろ~っと納豆入りのみそ汁♡普段とひと味違うクセになる美味しさですよ。『みそ×納豆』で腸活にも◎ 管理栄養士ゆきぼむ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21102623