ほめられバスクチーズケーキ☆

のん。。
のん。。 @cook_40055128

ボール1個と泡立て器のみ。簡単!!
なのに、とにかく褒められます。なめらか〜〜
1ヶ月に10本は、焼いてます(笑)

このレシピの生い立ち
とろっとろのバスチーを作ってみたくて試行錯誤。
家の電気オーブン(ビストロ)で、うまくいくよう、時間に温度、色々なレシピを試し、ここにいきつきました!
家族みんな大絶賛☆

ほめられバスクチーズケーキ☆

ボール1個と泡立て器のみ。簡単!!
なのに、とにかく褒められます。なめらか〜〜
1ヶ月に10本は、焼いてます(笑)

このレシピの生い立ち
とろっとろのバスチーを作ってみたくて試行錯誤。
家の電気オーブン(ビストロ)で、うまくいくよう、時間に温度、色々なレシピを試し、ここにいきつきました!
家族みんな大絶賛☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. クリームチーズ 200g
  2. グラニュー糖 60g
  3. 3個
  4. 生クリーム 200cc
  5. ヨーグルト(入れなくてもよい) 60g
  6. レモン 小さじ1
  7. コーンスターチ 12g

作り方

  1. 1

    クリームチーズ、卵は、作る1時間前くらいに、冷蔵庫から出し、必ず室温に戻しておく。オーブンは250度に余熱しておく

  2. 2

    パウンドケーキ型に合わせて、クッキングペーパーを用意する。生地がゆるいので、切り込みは入れず、

  3. 3

    水に濡らして、くちゃくちゃっとし、型にピタっと合わせる。

  4. 4

    ボールに、クリームチーズを入れ、やわらかくなるまで泡立て器で混ぜる

  5. 5

    やわらかくなったら、グラニュー糖を入れて、よーくよく混ぜる。空気が入らないように、底部分に擦りつけるような感じで。

  6. 6

    よく混ざったら、卵を3回くらいに分けて、混ぜる

  7. 7

    生クリームを3回くらいに分けて、ヨーグルト、レモン汁、も入れて、混ぜる

  8. 8

    コーンスターチは、ふるいにかけてから入れ、混ぜる
    ダマができたら、濾す
    (ふるいにかけたザルを使って濾すと楽ちん)

  9. 9

    型に流し込み、
    250度のオーブンで23分焼く

  10. 10

    焼き上がりは、とても柔らかいので、
    ケーキはふるふるしてます。
    真ん中に竹串をさしてみて、竹串に何もついてこないとOK!

  11. 11

    荒熱が取れたら(約1時間)、型から出し、冷蔵庫でしっかり冷やしてお召しあがりください。1日後がオススメです^ ^

コツ・ポイント

卵、クリーチーズは必ず室温に戻す!
クッキングペーパーには切り込みを入れない。破れやすいので優しく型に。
材料を混ぜるときは、
空気が入らないよう意識しながら、手動の泡立て器で混ざること。
焼き上がったら竹串で火が通ってるか確認!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
のん。。
のん。。 @cook_40055128
に公開

似たレシピ