なすのしょうがポン酢焼き
なすがとろけて美味しい〜!
ごはんも進むし、酒はもっと進みます!
このレシピの生い立ち
頂いたなすを、素材の味で食べたくて!
作り方
- 1
なすは洗って半分にして、チェック模様に隠し包丁を入れます。
- 2
ポリ袋に入れ、オリーブオイル大さじ2を入れてしゃかしゃかします。
- 3
しょうがチューブ、ポン酢、しょうゆは混ぜてタレを作っておきます。
- 4
フライパンにオリーブオイル大さじ2を引き、なすを蓋をして焼きます。
- 5
何回かひっくり返しながら両面焼きます。足りなければオリーブオイルを足します。
- 6
タレを回し入れて絡めたら出来上がり!
コツ・ポイント
なすは油をたくさん吸うので、先に絡めておきます。
似たレシピ
-
-
-
茄子だけ!さっぱり生姜だしポン酢焼き 茄子だけ!さっぱり生姜だしポン酢焼き
夏にピッタリの茄子だけで作れる簡単レシピです。おつまみ、ごはんのお供、お弁当にどうぞ!冷凍揚げナス使用でレンチンも可! みこめし -
-
-
-
生姜とポン酢でさっぱりと☆簡単茄子焼き 生姜とポン酢でさっぱりと☆簡単茄子焼き
油で焼くいつもの生姜焼きも美味しいですが、たまにはこんな食べ方はいかがですか??茄子トロトロで美味しいですよ♪ うぅにいず -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21104587