ゴーヤとサラダ豆のエスニックうどん

koiko亭
koiko亭 @cook_40051688

ゴーヤに桜海老
大好きなお豆をエスニック仕立て
焼きうどんで頂きました。
ほんの少しナンプラーを垂らすだけ♡
このレシピの生い立ち
引き続き断捨離です。
お一人さまの場合、好きな具材を入れられるので
冷凍にして置いたサラダ豆、これで使い切りができました。
桜海老は、売ってない時があるので、冷凍で常備

ゴーヤも冷凍しておくと
苦味も減りマイルドになります。

ゴーヤとサラダ豆のエスニックうどん

ゴーヤに桜海老
大好きなお豆をエスニック仕立て
焼きうどんで頂きました。
ほんの少しナンプラーを垂らすだけ♡
このレシピの生い立ち
引き続き断捨離です。
お一人さまの場合、好きな具材を入れられるので
冷凍にして置いたサラダ豆、これで使い切りができました。
桜海老は、売ってない時があるので、冷凍で常備

ゴーヤも冷凍しておくと
苦味も減りマイルドになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 冷凍 ゴーヤ 20g
  2. 冷凍 桜海老 40g
  3. 冷凍 サラダ豆 40g
  4. 冷凍 細うどん 100g
  5. ゴマ油 炒め用 大さじ1
  6. つゆの素 大さじ1
  7. ナンプラー 小さじ1/2
  8. 1個
  9. 大葉 1枚
  10. 鷹の爪 糸切り 適量
  11. レインボーペッパー (ブラックペッパー) 少々

作り方

  1. 1

    ゴーヤ・サラダ豆・桜海老・うどんを用意
    冷凍なのでフライパンで弱火の素焼き
    汁気が無くなって来たらゴマ油を入れて焼く

  2. 2

    うどんがほぐれてきたら、
    にんべんつゆの素を大さじ1
    ナンプラー小さじ1/2
    レインボーペッパー 少々
    手早く混ぜる

  3. 3

    温泉卵をレンジで作っておく

    お湯100cc
    レンジ500W40秒
    ※レンチンは破裂の恐れがある為
    お好みの時間で

  4. 4

    フライパンから、焼きうどんなどを器に盛る
    大葉は、ちぎる
    鷹の爪の糸切りは、お好みの量を乗せて完成です

コツ・ポイント

うどん、ゴーヤ、サラダ豆、桜海老は
冷凍なので
温めたフライパンに入れて、弱火で解凍してゆく

粗方ほぐれて火が通ったら
ゴマ油、にんべんのつゆ、ナンプラー、コショーの順に入れていき味を整える

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
koiko亭
koiko亭 @cook_40051688
に公開
こんにちは、koiko亭と申します。 いつのまにかたくさんのレシピをUPしてました。お陰様で300万アクセスいただきました。みなさまのレシピに触れて、とても勉強になります。つくれぽの楽しさも知りました。ありがとうございました、そしてこれからもよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ