かぼちゃのシフォンケーキ

発酵家族
発酵家族 @85kazoku

たっぷりかぼちゃを使ったシフォンケーキです。子供のおやつにぴったりです。
このレシピの生い立ち
ハロウィンらしいシフォンケーキを作りたくて考えました。

かぼちゃのシフォンケーキ

たっぷりかぼちゃを使ったシフォンケーキです。子供のおやつにぴったりです。
このレシピの生い立ち
ハロウィンらしいシフォンケーキを作りたくて考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18㎝シフォン型1台分
  1. かぼちゃ(柔らかくして皮を除いたもの)) 85g
  2. 4個
  3. 砂糖 50g
  4. 薄力粉 85g
  5. ★サラダ油 30g
  6. 大さじ2(30g)
  7. ★バニラオイル 10滴

作り方

  1. 1

    オーブンを160℃に予熱する。

    すぐに生地を流し込めるようにシフォン型を作業スペースの近くに置く。

  2. 2

    薄力粉は泡だて器で30回混ぜてから85g計量する。ザルや粉振るいを使わず粉がダマにならない。
    かぼちゃはフォークでつぶす

  3. 3

    ボール2個使う。1個目のボールに卵白、砂糖の半量を加える。ボールは冷凍庫に入れておく。

  4. 4

    2個目のボールにつぶしたかぼちゃ、卵黄、残りの砂糖を加える。

  5. 5

    メレンゲを作る。電動ミキサーに水分がついていないか確認する。
    最速で卵白のツノが立つまで泡立てる。

  6. 6

    電動ミキサーで4を混ぜる。ボールのフチに生地がついたら落とす。再び混ぜてメレンゲの半量を加えて電動ミキサーで混ぜる。

  7. 7

    残りのメレンゲを加えゴムベラで生地を底から持ち上げるように30回混ぜる。

  8. 8

    生地を型に流し込む。3~4回トントンしてオーブンで焼く。160℃30分。

  9. 9

    焼いている間にすぐに道具を洗ってオーブンの近くで乾燥させる。

  10. 10

    焼けたら型を逆さまにして冷ます。

  11. 11

    型からはずしお好みでホイップクリーム、かぼちゃの種、くりぬいた蒸しかぼちゃ、ピック(分量外)を乗せる。

  12. 12

    トッピング無しでもおいしいよ^^

コツ・ポイント

ふわふわなメレンゲを作るには電動ミキサーに水分・油分は厳禁。使う前に確認しましょう。卵白は冷やしておくとより泡立ちます。
かぼちゃはレンジで加熱して皮を取り除いたものを使います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
発酵家族
発酵家族 @85kazoku
に公開
3児の母、醸造科卒の知識と元研究職、主婦の経験をいかした合理的な家事・発酵食品レシピ・パン焼きの出張講師。子供の発達障害で悩むお母さんに寄り添ったレシピを研究中。クックパッドアンバサダー2021HP http://epoch-hakko.net/insta https://www.instagram.com/85kazoku/
もっと読む

似たレシピ