スープまで美味しい♪かさ増しハンバーグ♡

とっても簡単♪かさ増しハンバーグレシピです。市販ソースを使って時短でさっぱりコクのあるトマトスープ&柔らかハンバーグ♡
このレシピの生い立ち
ハンバーグをお腹いっぱい食べられるように♪作り手が簡単で、生焼けの心配もなし!スープもさっぱり&コクでとっても美味しく出来ました。
パスタソース無ければ、コンソメ2個と水150cc、トマトジュース150ccで代用も◎。
作り方
- 1
大きなボウルの中にハンバーグのタネの材料を全部入れて混ぜる。
- 2
深型のなべにスープの材料を全部入れて火にかける。
- 3
フライパンにオリーブオイル大1をひき加熱、ハンバーグダネを成形して並べる。(お好みの大きさでOK)
- 4
焼き目がついたらひっくり返す。煮崩れしないようにハンバーグ表面の生っぽさがなくなるまで焼く。
- 5
トマトスープを1度煮立たせて、火は弱火に戻し、ハンバーグをトマトスープの中へ入れていく。(肉汁も全部入れる)
- 6
全てのハンバーグを入れたら、煮崩れしない程度に煮立たせて、20分。蓋なしで煮込む。(途中、表面のアクを取る)
- 7
出来上がり♡
トマトスープと一緒に♪ - 8
【アレンジ】
スープは分量通り、その中にキャベツ(お好みの野菜)、ひき肉で肉団子を作り、加えて煮込む。白菜、かぶも美味♡ - 9
キャベツがしんなりしたら、パスタ(乾麺)を手で4つに割って加える。ウインナーも半分に切って加える。
- 10
パスタが柔らかくなったら出来上がり♪寒い日に温まります!トマトパスタ鍋♡
- 11
【アレンジ2】
スープに白菜1/2、アルファベットパスタ、ハンバーグで。 - 12
コツ・ポイント
サラッとしたトマトスープに、ハンバーグのコクが◎。次の日も美味しいです♡夕飯は大きめのハンバーグ。2日目の朝はハンバーグをお玉などでミートボールくらいの大きさに崩して食卓へ♪
トマトジュースの他、野菜ジュースでも美味しく出来ます。
似たレシピ
-
-
-
シリコンスチーマーでスープハンバーグ☆ シリコンスチーマーでスープハンバーグ☆
もう焼き加減は気にしない!スープを吸ったハンバーグはふんわりジューシー♪スープはご飯やパン、パスタと一緒にどうぞ♪ ちきぽん -
-
缶入りトマトスープで簡単煮混みハンバーグ 缶入りトマトスープで簡単煮混みハンバーグ
いつも焼くだけのハンバーグも、缶入りのスープのもとを使うと、簡単に煮込みハンバーグ風に出来ました。ハンバーグも柔らかくなってグーでした(^^♪ きんぽん -
-
-
トロトロチーズのオニオンスープハンバーグ トロトロチーズのオニオンスープハンバーグ
オニオンスープとハンバーグが一つになりました。チーズたっぷりのせて、オーブンで焼いて熱々で食べてみてね♡ hongkisan -
-
その他のレシピ