オクラの梅あえ

yumi_hoshi
yumi_hoshi @cook_40051180

調味料をまぜてしまうとしば漬け梅のきれいな色がくすんでしまうので、食べる直前にあえます。
このレシピの生い立ち
美味しいオクラを見分け方
緑色が濃い、うぶ毛がびっしり生えたもの、大き過ぎると中の種が堅かったり苦味が出始め美味しくない、柔らかい弾力がある物。

オクラの梅あえ

調味料をまぜてしまうとしば漬け梅のきれいな色がくすんでしまうので、食べる直前にあえます。
このレシピの生い立ち
美味しいオクラを見分け方
緑色が濃い、うぶ毛がびっしり生えたもの、大き過ぎると中の種が堅かったり苦味が出始め美味しくない、柔らかい弾力がある物。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. おくら 1パック
  2. 砂糖 小さじ2
  3. 梅干し(8%) 2個
  4. 醤油 小さじ1
  5. だし(酒) 小さじ1~2

作り方

  1. 1

    梅干しは種をとりたたいて、調味料でのばす。※酒を使う場合はレンジで1分加熱する

  2. 2

    おくらは塩少々で板ずりし、熱湯で2分茹で冷水にとり、薄切りにする。

  3. 3

    ①を適量であえる。

コツ・ポイント

私の実家では梅であえただけでしたが、子供には酸っぱすぎるので、甘酸っぱい味付けにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yumi_hoshi
yumi_hoshi @cook_40051180
に公開
高校生の娘がおいしい!といってくれるメニューを日々、探求しています!
もっと読む

似たレシピ