チーズ薫るきのこと鶏肉のクリーム煮

クレハ【クレラップ】
クレハ【クレラップ】 @kureha

仕事から帰ってすぐ作れる絶品メインおかず♡秋を感じるたっぷりきのこと鶏肉のチーズ薫るクリーム煮☆
このレシピの生い立ち
こちらのレシピはRINATYさん考案です。帰宅後、簡単にごはんを済ませたい時用に考えました。1品でシメまで味わえる一度で二度おいしいレンチンレシピです。

チーズ薫るきのこと鶏肉のクリーム煮

仕事から帰ってすぐ作れる絶品メインおかず♡秋を感じるたっぷりきのこと鶏肉のチーズ薫るクリーム煮☆
このレシピの生い立ち
こちらのレシピはRINATYさん考案です。帰宅後、簡単にごはんを済ませたい時用に考えました。1品でシメまで味わえる一度で二度おいしいレンチンレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 1/2枚(180g)
  2. しめじ 1パック(100g)
  3. たまねぎ 1/2個
  4. 小麦粉 大さじ2
  5. スライスチーズ 2枚
  6. 黒こしょう、乾燥パセリ 適量
  7. A
  8. しょうゆ、酒 各大さじ1
  9. おろしにんにく チューブ2~3cm
  10. 塩、こしょう 適量
  11. B
  12. バター 10g
  13. 牛乳 300ml
  14. 顆粒コンソメ 小さじ1
  15. 粉チーズ  大さじ1

作り方

  1. 1

    鶏もも肉は小さめの一口大に切ります。しめじは石づきを取り小房に分けます。たまねぎは細めのくし切りにします。

  2. 2

    キチントさんマチ付きフリーザーバッグ Mに①とAを加えよく馴染ませ、下味をつけます。

  3. 3

    さらに、小麦粉を加えよく振って全体に小麦粉をまぶします

  4. 4

    ②とBを耐熱ボウルに入れてよく混ぜ、ふんわりとNEWクレラップをかぶせ、電子レンジ(600W)で8分加熱します。

  5. 5

    一度取り出し全体をよく混ぜます。
    スライスチーズを手でちぎって加え軽く混ぜ合わせ、同様に2分加熱します。

  6. 6

    加熱後、器に盛り、お好みで黒こしょう、乾燥パセリをふります。

コツ・ポイント

●②の下味をつけた状態で冷凍保存可能。
●シメに余ったソースと温かいごはんを混ぜ合わせれば、クリームチーズリゾット風に!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クレハ【クレラップ】
に公開
クレハの家庭用品サイトのレシピも参考にしてくださいね♪http://kurelife.jp/top/index.php
もっと読む

似たレシピ