激かわ♡簡単すみっコクッキー

すみっコぐらしの可愛いクッキーです♡
チョコスプレーを使って描きました♡チョコペンとか買い揃える必要なくて楽です♬
このレシピの生い立ち
娘がすみっコぐらし好きなので一緒に作ってみました♡作業工程も楽しいです!
激かわ♡簡単すみっコクッキー
すみっコぐらしの可愛いクッキーです♡
チョコスプレーを使って描きました♡チョコペンとか買い揃える必要なくて楽です♬
このレシピの生い立ち
娘がすみっコぐらし好きなので一緒に作ってみました♡作業工程も楽しいです!
作り方
- 1
バターをボウルに入れて湯煎で柔らかくします←私は面倒なのでレンジで10秒くらいチンしますが、溶かしてしまわないように注意
- 2
バターに砂糖を加えて白っぽくなるまで混ぜます
- 3
卵黄、バニラエッセンスをいれて混ぜます
- 4
ふるった薄力粉を混ぜ、3等分してそれぞれに抹茶、ココアを入れて、抹茶、ココア、プレーンの3種類のタネを作ります
- 5
ラップに包んでそれぞれ冷蔵庫で30分寝かせます
- 6
綿棒で生地を伸ばし、すみっコの形に型を抜きます
ペンギン→抹茶、しろくま、ねこ→プレーン、とんかつ→ココア - 7
オーブンを160度で予熱します
- 8
余った生地ですみっコの手足やねこの模様、きゅうり、エビフライを作ります。
- 9
きゅうりはペンギンの色より濃く作るために、抹茶を少し足します。
爪楊枝で穴を開けるとよりきゅうりらしくなります。 - 10
きゅうり、エビフライを真ん中に置いてから手を添えると、すみっコたちがしっかり持ってるように見えます
- 11
チョコスプレーで目や鼻、しろくまの耳、ペンギンのくちばしの線、エビフライの尻尾を描きます。
- 12
しろくま、ねこ、とかげが手に持っている花もチョコスプレーを並べて作っています。
- 13
予熱が完了したら160度で15分、アルミホイルを被せて170度で3分焼きます。
- 14
焼き加減は各家庭のオーブンでかなり変わるので、焼き色を見ながら調節してください。
- 15
焼き上がったらケーキクーラーの上に置いて粗熱をとります
熱いままお皿に置くとふにゃふにゃの柔らかいクッキーになります。 - 16
荒熱がとれたらサクサクのクッキーの出来上がりです♡
コツ・ポイント
バターを溶かしすぎない
ちゃんと予熱をする
焼き上がったらケーキクーラーにのせる
焼きすぎるとペンギンの緑色が茶色になっちゃうので注意です
似たレシピ
-
-
-
-
✿✿Ribbon♡♥ Cookie✿✿ ✿✿Ribbon♡♥ Cookie✿✿
型がなくても作れちゃう、かわいいいリボン風クッキー☆あまったチョコで飾ったら、これまたオイシイ(^u^)サクサクなクッキーです♪ wリィまま -
アイスボックスクッキー♡スプレーチョコ アイスボックスクッキー♡スプレーチョコ
シンプルな材料で甘さ控えめなアイスボックスクッキーです。カラースプレーチョコを加えるだけで可愛い♡クッキーになります。 小豆ん子 -
バレンタイン♥ダブルチョコサンドクッキー バレンタイン♥ダブルチョコサンドクッキー
サクサクのココア生地クッキーと、チョコをサンドしたクッキーです。型は100均のセリアさんで買いました。 のん♪♪のん -
-
-
-
簡単バレンタイン☆チョコカップケーキ♪ 簡単バレンタイン☆チョコカップケーキ♪
溶かしたチョコをかけたかわいいデコカップケーキです♪土台の部分はマフィンケーキなので、そのままでもおいしいっ! smooth
その他のレシピ