作り方
- 1
絹ごし豆腐はキッチンペーパーに包み、耐熱ボウルに入れ750wの電子レンジで1分程加熱し、水切りをする
- 2
ボウルに鶏挽き肉、水切りした豆腐、片栗粉、すりおろし生姜、塩コショウを入れて粘りが出るまで捏ねて、丸く成形します。
- 3
フライパンにオリーブオイルをひき中火で熱し、②を並べて両面に焼き色がつき中に火が通るまで焼く。
- 4
調味料の●を回し入れる。
(つくねに絡ますように)
全体に絡んだら出来上がり。 - 5
スクランブルエッグは、お皿に卵2個を溶き、白だしを入れ更に混ぜる。
- 6
フライパンにオリーブオイルをひき、⑥を入れ、おはしで混ぜながら火を通し、完成。
- 7
ご飯、スクランブルエッグ、つくねを盛り付け、つくねに小口ねぎ、マヨネーズをお好みでトッピングしたら完成!
コツ・ポイント
スクランブルエッグは、白だしを入れると和風に仕上がります。
似たレシピ
-
-
-
-
ヘルシー鶏つくね丼‼美味しい自慢の丼に。 ヘルシー鶏つくね丼‼美味しい自慢の丼に。
簡単にできて、美味しいと自慢の丼に。鶏ミンチと豆腐でヘルシーなのにボリュームあり、落とし卵をプラスしてタンパク質もどうぞ カッチャンまま -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21111002