洋風味噌汁

かんごぴきっちん
かんごぴきっちん @cook_40319224

パンに合います。味噌やオリーブオイルを使っているので、健康的。レタスは加熱すると小さくなるので、たっぷり食べられます。

このレシピの生い立ち
生で食べるには元気のなくなったレタスの使い道に迷っていたのと、パンに合うおかずを探して、、、
おまけに自家栽培のプチトマト!#味噌汁#レタス消費#プチトマト#パンに合うおかず#洋風

洋風味噌汁

パンに合います。味噌やオリーブオイルを使っているので、健康的。レタスは加熱すると小さくなるので、たっぷり食べられます。

このレシピの生い立ち
生で食べるには元気のなくなったレタスの使い道に迷っていたのと、パンに合うおかずを探して、、、
おまけに自家栽培のプチトマト!#味噌汁#レタス消費#プチトマト#パンに合うおかず#洋風

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. プチトマト お好きなだけ
  2. サニーレタス お好きなだけ
  3. たまご 1個
  4. オリーブオイル・ブラックペッパー お好きなだけ
  5. 味噌 適量
  6. 適量

作り方

  1. 1

    いつもの味噌汁にサニーレタスにちぎって入れる。トマトを洗って入れる

  2. 2

    たまごは、お好みのタイミングで

  3. 3

    トッピングにブラックペッパーと少しのオリーブオイルをかける。

コツ・ポイント

ブラックペッパーとオリーブオイルで、洋風になります。主食がパンでも合います。ほぼ包丁不要!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かんごぴきっちん
に公開
なんでも食べます。残さず食べます。安くて、満足できて、健康的に。
もっと読む

似たレシピ