ざくざく♪アップルクランブルマフィン

MBエムビー
MBエムビー @cook_40363713

クランブルがザクザクで美味しすぎる!
甘さ控えの生地とりんごのフィリングがよく合う美味しいマフィン。
このレシピの生い立ち
我が家のプレーンマフィンのレシピに、コンポートとクランブルをmixしてみました。

ざくざく♪アップルクランブルマフィン

クランブルがザクザクで美味しすぎる!
甘さ控えの生地とりんごのフィリングがよく合う美味しいマフィン。
このレシピの生い立ち
我が家のプレーンマフィンのレシピに、コンポートとクランブルをmixしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

普通サイズのマフィン型6個分
  1. 生地
  2. 薄力粉 100g
  3. 砂糖(一部きび砂糖にするとコクが出ます) 40g
  4. M1個
  5. バター 30g
  6. 水切りヨーグルト 80g
  7. ベーキングパウダー 3g
  8. フィリング
  9. りんご 1玉
  10. 砂糖 20gくらい
  11. レモン 少々
  12. クランブル
  13. 薄力粉 50g
  14. 砂糖(グラニュー糖や上白糖) 25g
  15. バター 25g

作り方

  1. 1

    ★りんごフィリング

  2. 2

    フィリングを作る。
    りんごを1センチ角に切って、鍋に入れ砂糖を混ぜる。
    (水分が出るまで)

  3. 3

    レモン汁を加えて、火をつけ、煮詰める。
    (コンポートの要領で♪)

  4. 4

    粗熱が取れるまで冷ましておく。
    冷蔵庫には入れない
    →作る生地と温度差が出来てしまうため

  5. 5

    ★クランブル

  6. 6

    クランブルを作る
    ボウルに材料を全て入れ、手ですり合わせるようにして混ぜる。油分が均等に行き渡ってポロポロしたら完成。

  7. 7

    ★マフィン生地

  8. 8

    柔らかくしたバターに、砂糖を2.3回に分けて加えヘラでよく練る。

  9. 9

    卵を加えて泡立て器でよく混ぜる。
    →先にといておき、常温に戻すと分離しにくい。多少分離しても美味しいので大丈夫です◯

  10. 10

    水切りヨーグルトも加えてよく混ぜる。

  11. 11

    ヘラに持ち替え、薄力粉とベーキングパウダーをふるい入れ、さっくりと切るように混ぜる。

  12. 12

    型の6分目くらいまで生地を入れ、フィリングをなるべく中心に入れる。

  13. 13

    残りの生地ものせて、クランブルをふりかけたら、180℃に予熱したオーブンで25分焼く。

コツ・ポイント

・材料に温度差を作らない。
・クランブルはざっくりと、大きさをバラバラにすると食感が楽しくなります。
・フィリングを入れるときはなるべくシロップを切ること。

ベーキングパウダーを加えたら、混ぜすぎないようにしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
MBエムビー
MBエムビー @cook_40363713
に公開
シンプルで美味しい料理を目指して頑張ります。お菓子作りも好きです。
もっと読む

似たレシピ