ざくざく♪アップルクランブルマフィン

MBエムビー @cook_40363713
クランブルがザクザクで美味しすぎる!
甘さ控えの生地とりんごのフィリングがよく合う美味しいマフィン。
このレシピの生い立ち
我が家のプレーンマフィンのレシピに、コンポートとクランブルをmixしてみました。
ざくざく♪アップルクランブルマフィン
クランブルがザクザクで美味しすぎる!
甘さ控えの生地とりんごのフィリングがよく合う美味しいマフィン。
このレシピの生い立ち
我が家のプレーンマフィンのレシピに、コンポートとクランブルをmixしてみました。
作り方
- 1
★りんごフィリング
- 2
フィリングを作る。
りんごを1センチ角に切って、鍋に入れ砂糖を混ぜる。
(水分が出るまで) - 3
レモン汁を加えて、火をつけ、煮詰める。
(コンポートの要領で♪) - 4
粗熱が取れるまで冷ましておく。
冷蔵庫には入れない
→作る生地と温度差が出来てしまうため - 5
★クランブル
- 6
クランブルを作る
ボウルに材料を全て入れ、手ですり合わせるようにして混ぜる。油分が均等に行き渡ってポロポロしたら完成。 - 7
★マフィン生地
- 8
柔らかくしたバターに、砂糖を2.3回に分けて加えヘラでよく練る。
- 9
卵を加えて泡立て器でよく混ぜる。
→先にといておき、常温に戻すと分離しにくい。多少分離しても美味しいので大丈夫です◯ - 10
水切りヨーグルトも加えてよく混ぜる。
- 11
ヘラに持ち替え、薄力粉とベーキングパウダーをふるい入れ、さっくりと切るように混ぜる。
- 12
型の6分目くらいまで生地を入れ、フィリングをなるべく中心に入れる。
- 13
残りの生地ものせて、クランブルをふりかけたら、180℃に予熱したオーブンで25分焼く。
コツ・ポイント
・材料に温度差を作らない。
・クランブルはざっくりと、大きさをバラバラにすると食感が楽しくなります。
・フィリングを入れるときはなるべくシロップを切ること。
ベーキングパウダーを加えたら、混ぜすぎないようにしてください。
似たレシピ
-
〖 アップルクランブルチーズマフィン 〗 〖 アップルクランブルチーズマフィン 〗
りんご煮の甘酸っぱさ、ふんわりしっとりしたマフィンの生地、クランブルのサクほろ食感、クリームチーズのまろやかさが美味しい ピーさんの゚ー゚゚ -
-
-
-
キャラメルりんごのクランブルマフィン☆ キャラメルりんごのクランブルマフィン☆
キャラメルソースにりんごのマフィン、それだけでもおいしいのにその上に、クランブル☆おいしくないはずがない(о・u・о)オイイシッツ☆☆☆ひめりんごチャン
-
-
〖ストロベリーチーズクランブルマフィン〗 〖ストロベリーチーズクランブルマフィン〗
ストロベリーの甘酸っぱさ、クリームチーズのまろやかさ、ふんわりしっとりマフィン生地の上に、サクほろのクランブルを乗せて。 ピーさんの゚ー゚゚ -
-
HM使用。赤いりんごのクランブルマフィン HM使用。赤いりんごのクランブルマフィン
ほろほろと食感が楽しいクランブル生地を乗せてマフィンを作りました。りんごとクランブル生地の絶妙ハーモニーです。 津軽マカ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21113438