【保育園給食】キーマカレー

にじのいるか南葛西園
にじのいるか南葛西園 @cook_40299956

ひき肉を使った、手作りルウのキーマカレーです。
このレシピの生い立ち
市販のルウも便利ですが、手作りルウはひと味違います。保育園ではキーマカレーのほかにも、ポークカレー・チキンカレーもこのルウで作ります。大人気メニューです。ご家庭でもぜひ作ってみてください。

【保育園給食】キーマカレー

ひき肉を使った、手作りルウのキーマカレーです。
このレシピの生い立ち
市販のルウも便利ですが、手作りルウはひと味違います。保育園ではキーマカレーのほかにも、ポークカレー・チキンカレーもこのルウで作ります。大人気メニューです。ご家庭でもぜひ作ってみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. 豚ひき肉 200g
  2. 玉ねぎ 1個
  3. 人参 1/2本
  4. ピーマン 1個
  5. パプリカ 1/2個
  6. にんにく 1かけ
  7. しょうが 1かけ
  8. サラダ油 適量
  9. 少々
  10. 300㏄
  11. ★ケチャップ 大さじ1
  12. ★中濃ソース 大さじ1
  13. ★しょうゆ 大さじ2/3
  14. ★オイスターソース 小さじ1/2
  15. りんご 1/4個
  16. ☆バター 30g
  17. 小麦粉 大さじ3
  18. カレー粉 小さじ1/4

作り方

  1. 1

    人参、玉ねぎ、にんにく、しょうがはそれぞれみじん切りにします。(フードプロセッサー使用)

  2. 2

    りんごはすりおろします。

  3. 3

    ピーマン、パプリカはさいの目に切って、炒めておきます。

  4. 4

    【ルウ作り】
    フライパンにバターと小麦粉を入れて、焦がさないように炒めます。(20~30分くらい)

  5. 5

    なめらかになって、焦げ色がついてきたら完成です。(色がついてきたら焦げやすいので注意!)

  6. 6

    鍋に油をひいて、にんにくしょうがを香りが出るまで炒めます。ひき肉・玉ねぎ・人参を入れ、塩をしながら炒めます。

  7. 7

    ひき肉がパラパラになって、玉ねぎが半透明になってきたら水を加え煮ます。

  8. 8

    沸騰してきたらアクを取り、野菜が煮えたらりんごと★の調味料を加え更に煮ます。(15分くらい)

  9. 9

    5のルウ・カレー粉を加え煮ます。

  10. 10

    最後に3のピーマン・パプリカを入れて、味を整えて完成です。

コツ・ポイント

ルウは弱火でじっくりと炒めてください。焦げやすいので注意!ピーマン・パプリカは色よく仕上げたいので別で炒めましたが、ほかの野菜と一緒に炒めても作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
にじのいるか南葛西園
に公開
東京都江戸川区にある保育園です♪本園では、「0 歳からはじめるからだづくり」を園のコンセプトとして保育を行っています。子ども達に丈夫で逞しい身体になってもらいたく、「からだづくり給食」を提供させて頂いております。保育園HP:https://www.nijinoiruka.ed.jp/nursery/minamikasai/commitment/
もっと読む

似たレシピ