小麦粉無しで抹茶のブロンディ

小麦粉無しのブロンディ(ホワイトチョコのブラウニー)です。
抹茶とホワイトチョコは鉄板です。
レシピ投稿祭。
このレシピの生い立ち
小麦粉を使わないブロンディを作りたくなり、また、抹茶とホワイトチョコの組合わせが大好きなのでチャレンジしました
小麦粉無しで抹茶のブロンディ
小麦粉無しのブロンディ(ホワイトチョコのブラウニー)です。
抹茶とホワイトチョコは鉄板です。
レシピ投稿祭。
このレシピの生い立ち
小麦粉を使わないブロンディを作りたくなり、また、抹茶とホワイトチョコの組合わせが大好きなのでチャレンジしました
作り方
- 1
卵を常温に戻します
- 2
天板にクッキングシートをセットします
- 3
湯煎用の鍋を用意します
- 4
ホワイトチョコとバターを1つのボウルに入れます
- 5
チョコとバターを湯煎にかけます
- 6
湯煎にかけてる間に、パウダーライスと抹茶とベーキングパウダーをよく混ぜます
- 7
粉類をふるいにかけます
- 8
オーブンを170度に予熱します
- 9
チョコとバターが溶け混ざったら、湯煎から外します
- 10
湯煎から外したボウルにグラニュー糖をいっきに加え混ぜます(分離しますが、気にせずに)
- 11
グラニュー糖が混ざったら、卵を1ヶ加え混ぜます(これで分離が治まります)
- 12
残りの卵を一度に加え混ぜます
- 13
卵が全て混ざったら、グリーンティーリキュールを加え混ぜます
- 14
リキュールが混ざったら、ふるった粉類をいっきに加え混ぜます
- 15
粉類が混ざったら、チョコチップを加え混ぜます
- 16
生地が混ざったら、シートをセットした天板に流し入れます
- 17
170度に予熱したオーブンで、35〜40分焼きます
- 18
35〜40分経ったら、蓋を開けずに150度で10分焼きます
- 19
すぐに金網等にシートごと移動させ冷まします
- 20
粗熱が取れたら、上からクッキングシートを被せます
- 21
シートごとひっくり返し、再び冷まします
- 22
完全に冷めたら、カットします
- 23
タッパー等の密閉容器に入れ、一晩寝かせます
- 24
出来上がり
コツ・ポイント
基本、混ぜて焼くだけです
焼き上がりをひっくり返す際は、金網等をもう1枚使うと、上手く返せます
カットする際は、4辺を予め切っておくと綺麗に仕上がります
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ホワイトチョコたっぷり抹茶のブラウニー。 ホワイトチョコたっぷり抹茶のブラウニー。
ホワイトチョコが入った上品なお味の抹茶ブラウニーです。ホワイトチョコたっぷりなので、少し甘めな仕上がりです。 amulove -
-
-
-
-
その他のレシピ