鶏とピーマンの味噌からめ

はちから @cook_40364631
素揚げることで、ピーマンに味が絡みやすくなります。また淡白な鶏むね肉も食べやすくなるかなぁ、と作ってみました。
このレシピの生い立ち
畑でとれるピーマンが、毎日大量にあるので考えました。
鶏とピーマンの味噌からめ
素揚げることで、ピーマンに味が絡みやすくなります。また淡白な鶏むね肉も食べやすくなるかなぁ、と作ってみました。
このレシピの生い立ち
畑でとれるピーマンが、毎日大量にあるので考えました。
作り方
- 1
鶏肉は蒸すか、茹でて、あら熱がとれたらあつめの細切りにする。
- 2
ピーマンは種をとり縦半分に切り、やわらかくなるまで素揚げする。キッチンペーパーで適度に油をとる。
- 3
ボールに砂糖、味噌、和風だしの素を入れスプーンでよく混ぜる。
- 4
鶏肉、ピーマンを調味料に絡める。
コツ・ポイント
楽しようと、鶏肉をレンジで加熱したらポンポン爆発したので、面倒ですが蒸すor煮るがよいようです。
肉、ピーマンは完全に冷めてからより、少し温かい方が調味料に混ぜやすいようです。
似たレシピ
-
-
-
ピーマン嫌いにも☆簡単ピーマンの味噌炒め ピーマン嫌いにも☆簡単ピーマンの味噌炒め
ピーマンの大量消費にも☆味噌炒めにすることで苦味がなくなり、ピーマン嫌いの息子達がパクパク食べてくれます♪ ★☆キャサリン☆★ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21122404