作り方
- 1
玉ねぎは荒みじん切りにする。
- 2
じゃがいもは1口大に切る。(水にはさらさない)
- 3
味噌を少量の出汁でといておく。
- 4
玉ねぎをフライパンに入れ火にかけ、しんなりしてきたら挽き肉を入れ、馴染むように混ぜ合わせる。(細かくせず大き目に)
- 5
お肉の色が変わってきたらじゃがいもを入れ全体を混ぜる。
- 6
調味料を入れる。じゃがいもがひたひたになるまで出汁をそそぐ。
- 7
蓋をして煮汁がトロっとするまで弱火で約15分ほど煮る。
- 8
煮汁にとろみが付いていなかったら、水溶き片栗粉を入れとろみを付ける。
コツ・ポイント
じゃがいもを水にさらさない事で自然にとろみがつきます。じゃがいもが少なかったらとろみがつかないので片栗粉を入れてください♪
似たレシピ
-
-
基本の和食☆じゃがいもの鶏そぼろ煮 基本の和食☆じゃがいもの鶏そぼろ煮
ジャガイモの皮を剥いたら、あとはさっと煮るだけ。鶏むねを使い、冷めても脂が固まらないのでお弁当にも☆あっさり煮物です。 ちゃまちー -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24854887