金針菜と白木耳のスープ

Yuki
Yuki @cook_40049074

このレシピの生い立ち
夏の疲れでちょっと元気も血液も足りなくなってきたと感じたので、補血と利水の金針菜と潤いの白木耳、補気のキノコでお腹に優しいスープが食べたくて。

金針菜と白木耳のスープ

このレシピの生い立ち
夏の疲れでちょっと元気も血液も足りなくなってきたと感じたので、補血と利水の金針菜と潤いの白木耳、補気のキノコでお腹に優しいスープが食べたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 金針菜 10g
  2. 木耳 一つかみ
  3. 人参 1/6
  4. 舞茸 適量
  5. 鶏ガラだし(お使いのだしの用量で) 小さじ1
  6. 醤油 適宜
  7. 黒ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    金針菜は30分ほど水で戻して、硬い茎の部分を切り、食べやすい大きさに切る。
    白木耳も軽く洗って、食べやすい大きさにちぎる

  2. 2

    鍋に金針菜の戻し汁、金針菜、白木耳、千切りにしたにんじん、食べやすい大きさの舞茸を入れて15分くらいしっかり煮る。

  3. 3

    鶏ガラ出汁を加え、醤油で味を整える。

  4. 4

    器にもったら、黒ごまを加える

コツ・ポイント

金針菜の戻し汁も使うのがポイント

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Yuki
Yuki @cook_40049074
に公開
時々お料理隊!食べることが大好きな仕事持ち主婦。体が楽になる、不調と戦う食事を目指して日々奮闘したところその不調は薬膳が助けてくれたのでシンプルな食材での薬膳を中心に。
もっと読む

似たレシピ