乳酸菌たっぷり!優しいお味噌汁

ト・ハナ
ト・ハナ @cook_40378719

乳酸菌がしっかりとれて、薄味で優しい味のお味噌汁です!

このレシピの生い立ち
おにぎりを食べようとしたらお味噌汁がほしくなったから作りました

乳酸菌たっぷり!優しいお味噌汁

乳酸菌がしっかりとれて、薄味で優しい味のお味噌汁です!

このレシピの生い立ち
おにぎりを食べようとしたらお味噌汁がほしくなったから作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. えのき 1/2本
  2. 玉ねぎ 3/1個
  3. だしの素 小さじ1(5g)
  4. 味噌 20g(ティースプーン山盛2杯)
  5. 400ml
  6. ネギ 適量

作り方

  1. 1

    水を鍋に入れて火にかけ、だしの素を入れる

  2. 2

    沸騰するまでの間に野菜をカット
    ・えのきは3等分
    ・玉ねぎは縦にして薄切り
    ・ネギは薄切り

  3. 3

    沸騰してきたら、えのきとたまねぎを入れて、少し煮る(1~2分程度)

  4. 4

    煮たら、ネギを入れ、火を消して、冷ます(5分程度?)

  5. 5

    ☆乳酸菌を多くとれるコツ!
    「熱い→温かい」くらいの温度になったら、味噌をおたま上でときながら入れる

  6. 6

    お好みで温め直したら完成!♡

コツ・ポイント

☆「味噌を入れるタイミングは、50~60℃で乳酸菌が多くとれる」らしいので、その方法で作りました!

☆ダイエット中の方は、お味噌汁を先に食べると◎

・ネギはコンビニなどで売っているカットされたものを使うと楽にできます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ト・ハナ
ト・ハナ @cook_40378719
に公開
韓国料理が大好きだけど、和食をちゃんと作れるようになりたくて始めました
もっと読む

似たレシピ