生春巻き 冷しゃぶ

おにぎり金太郎 @cook_40162065
エビでなくても、冷しゃぶをのせることであっさりいただけます。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあるもので作ったのですが、エビがなかったので代わりにぶたこまを使いました。
生春巻き 冷しゃぶ
エビでなくても、冷しゃぶをのせることであっさりいただけます。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあるもので作ったのですが、エビがなかったので代わりにぶたこまを使いました。
作り方
- 1
春雨は熱湯に入れて戻しておく。
キュウリは細切り。レタスはちぎっておく。 - 2
ぶたこまはゆでて、冷水でさまし、2-3cm角位に切っておく。ごまを少しまぶしておく。
- 3
ライスペーパーを水でぬらしてやわらかくする。
- 4
ライスペーパーの上に、レタス、キュウリ、春雨をのせて、ぶたこまをひと巻き上において巻く。
- 5
スイートチリソースをつけて、召し上がれ。
コツ・ポイント
ぶたこまが表面に見える様において巻くと見た目がきれいです。工程の写真がなくて、ごめんなさい。
似たレシピ
-
-
ライスペーパーで冷しゃぶサラダ生春巻き ライスペーパーで冷しゃぶサラダ生春巻き
ライスペーパーを使った簡単なサラダ仕立ての生春巻きです。中の具材はアレンジ可能!お弁当や作り置きにどうぞ\(^^)/ ★ガンガン★ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21127311