北海道のソウルフード『子和え』お酒にも

すし屋女将みさと @cook_40194278
寒い冬が来ると必ず作るメニューです。
大人も子供も大好きな北海道のソウルフード!
お酒やビールにも合います♫
このレシピの生い立ち
息子に「母ちゃんの子和えのレシピ教えて」と言われたので、レシピを残すためにアップしました。
北海道のソウルフード『子和え』お酒にも
寒い冬が来ると必ず作るメニューです。
大人も子供も大好きな北海道のソウルフード!
お酒やビールにも合います♫
このレシピの生い立ち
息子に「母ちゃんの子和えのレシピ教えて」と言われたので、レシピを残すためにアップしました。
作り方
- 1
つきこんは、ザルにあけて熱湯をかけて臭みを取ります
- 2
真鱈の子は、薄皮に切れ目を入れます。
- 3
薄皮を残してこそげ出します。
(包丁の背でやると出しやすいです。) - 4
☆を全部合わせておく
- 5
お鍋に油小さじ2をひいて、1のつきこんを2〜3分炒めて水分を飛ばします。
- 6
5のお鍋に4で合わせておいた☆を入れて沸騰させます。
- 7
沸騰したら3の真鱈の子と生姜の薄切りをお鍋に入れます。
- 8
中火で15分ほど煮詰めて出来上がり。
- 9
味が少し薄めの仕上がりなので、仕上がってからお醤油と砂糖で調整してください。
- 10
人気検索でトップ10に入りました!
みなさんありがとうございます♪
めちゃくちゃ嬉しいです♡
コツ・ポイント
つきこんを炒めることでプリプリの食感になります。お出汁が多めですが、これをご飯にかけて食べるのが美味しいです。
生姜は取り出しても良いのですが、美味しいので私はこれを食べちゃいます!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
✳北海道名物子和えお弁当にも♥真冬の味⛄ ✳北海道名物子和えお弁当にも♥真冬の味⛄
今回は真鱈の子を使って作りました!県民ショウでも紹介されましたよねぇ♪醤油と砂糖で炒り煮にしますが北海道の定番です♪ ピンクの雪だるま
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21132769