油揚げバーグ
レシピ以外にもいろいろな野菜を入れて作ってみて下さい。
このレシピの生い立ち
ハンバーグだけじゃつまらないということで作りました。
作り方
- 1
油揚げは一枚を中側が見えるように広げておく。
- 2
玉ねぎをみじん切りにして耐熱皿にのせバターを散らすように置きふんわりラップをして500wで3分レンジにかけます。
- 3
にんじんは生のままでほうれん草は解凍をしてみじん切りにしておく。
- 4
ひき肉を捏ね②.③を入れ卵、パン粉、ナツメグ、塩胡椒を入れさらに捏ねる。
- 5
①で広げた油揚げの上に均等に④を広げグルグルと巻き、最後爪楊枝で止める。
- 6
フライパンを熱し油をひき⑤を焼く。焦げ目がこんがりついたら火を弱くして蓋をして蒸し焼きにする。
- 7
ソースはお好みで
ケチャップ&ウスターソースを混ぜたものや
大根おろしにお醤油などお好みで召し上がってください。
コツ・ポイント
あまり具を入れすぎると油揚げを巻くのが大変です。
似たレシピ
-
-
-
ヘルシー♡ふわふわえのきバーグ ヘルシー♡ふわふわえのきバーグ
簡単!豚ひき肉なのでヘルシー♡お弁当のおかずにも(^_^)デミグラス、トマト、和風、どのソースで食べても美味しいです☆ Kingnomama -
生姜たっぷり ママのとっておきハンバーグ 生姜たっぷり ママのとっておきハンバーグ
野菜をたっぷり入れて栄養満点に出来上がりました。しょうがを入れることで爽やかになり、我が家では大人もやみつきです。Nats☆café
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21133889