ピーラーで簡単に!ゆず入り紅白なます♪

なおたんのしっぽ
なおたんのしっぽ @cook_40363677

ピーラーで作る紅白なます。
ゆず無しならピーラーだけで作れちゃう。
お正月に、常備菜に。レシピ投稿祭☆
このレシピの生い立ち
千切りが面倒臭い!千切りスライサーも無い!
でも、なますが好きなのでピーラーで作ってみました。

ピーラーで簡単に!ゆず入り紅白なます♪

ピーラーで作る紅白なます。
ゆず無しならピーラーだけで作れちゃう。
お正月に、常備菜に。レシピ投稿祭☆
このレシピの生い立ち
千切りが面倒臭い!千切りスライサーも無い!
でも、なますが好きなのでピーラーで作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1週間で食べ切れる位
  1. 大根 500g
  2. にんじん 200g
  3. 小さじ2
  4. ゆず 1個
  5. 大さじ2
  6. 砂糖 大さじ2

作り方

  1. 1

    にんじんの皮を剥き、ピーラーで鉛筆削りの要領で剥けるところまで剥く。

  2. 2

    大根も①と同じように剥く。

  3. 3

    にんじん、大根の最後の方は手元が危なそうなら無理せず包丁で千切り。(面倒なら食べやすい細さに切りスティックサラダに…笑)

  4. 4

    大根、にんじん、塩をフリーザーバッグに入れもみ込む。10分放置!

  5. 5

    ゆずの皮は千切りに、果汁は絞っておく。果汁に酢、砂糖を加えておく。

  6. 6

    大根、にんじんの水分をよく絞る。
    袋の口を裏返してから絞ると汚れにくいです。

  7. 7

    ⑤を加えて全体に行き渡るようにもみ込む。

  8. 8

    そのままでもいけますが、冷蔵庫で1時間ほど寝かせると味が馴染みます♪

コツ・ポイント

ゆず無しの場合は酢を大さじ3に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なおたんのしっぽ
に公開
テキトー・ズボラなワーママ^ ^出来る時にやれば良い精神で毎日乗り越えてます。
もっと読む

似たレシピ