ゴマカンパチ~魚の駅生地~

魚の駅生地 @cook_40379865
魚の駅「生地」のとれたて鮮魚で作る「ゴマカンパチ」。富山で獲れたカンパチで博多名物をご紹介します♪
このレシピの生い立ち
魚の駅「生地」で通信販売している朝どれの「鮮魚セット」でよく登場するカンパチのおすすめの食べ方をご紹介♪Instagramで魚料理を披露されているs.sega_sakanadakeさんにご協力頂きました。ありがとうございます。
ゴマカンパチ~魚の駅生地~
魚の駅「生地」のとれたて鮮魚で作る「ゴマカンパチ」。富山で獲れたカンパチで博多名物をご紹介します♪
このレシピの生い立ち
魚の駅「生地」で通信販売している朝どれの「鮮魚セット」でよく登場するカンパチのおすすめの食べ方をご紹介♪Instagramで魚料理を披露されているs.sega_sakanadakeさんにご協力頂きました。ありがとうございます。
作り方
- 1
魚の駅「生地」にあるようなキトキトな「かんぱち」を準備してくださいね♪
- 2
かんぱちをさばいていきます。(魚の駅ではさばいて発送できますので言ってくださいね♪)
- 3
①を混ぜ合わせ一煮立ちさせてアルコールを飛ばす。
- 4
①にすりごまを入れて粗熱を取る。
- 5
カンパチを食べやすい大きさにカットして①に3時間ほど漬け込む。
- 6
ご飯の上に乗せて飾りに大葉や白ネギを置く。
コツ・ポイント
カンパチを分厚く切る場合は漬け込む時間を長くしましょう。使う醤油によって塩味は変わるので味見しながら調整して下さい
似たレシピ
-
-
ふくらぎ(はまち)の漬け丼~魚の駅生地~ ふくらぎ(はまち)の漬け丼~魚の駅生地~
魚の駅「生地」のとれたて鮮魚で作る「ふくらぎ(ハマチ)の漬け丼」。ブリの手前の出世魚で、魚の駅では定番のお魚レシピ♪ 魚の駅生地 -
-
-
-
-
-
-
ウマヅラハギの肝醤油握り~魚の駅生地~ ウマヅラハギの肝醤油握り~魚の駅生地~
魚の駅「生地」のとれたて鮮魚で作る「ウマヅラハギの肝醤油握り」。このお魚は肝を食べてこそ、その美味しさがわかりますよ♪ 魚の駅生地 -
カマス(かます)の炙り刺し~魚の駅生地~ カマス(かます)の炙り刺し~魚の駅生地~
魚の駅「生地」のとれたて鮮魚で作る「カマス(かます)の炙り刺し」。ただの刺身だけじゃない食べ方もご紹介♪ 魚の駅生地
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21133726