スペアリブとレンズ豆のカレー煮込み

Popolina
Popolina @cook_40369389

カレー風味だと、元気になるし、レンズ豆でさらにタンパク質、ミネラルがとれます。
このレシピの生い立ち
2022.Dec
スペアリブはいつもBBQ味が多いので、違う味付けにしてみました。

スペアリブとレンズ豆のカレー煮込み

カレー風味だと、元気になるし、レンズ豆でさらにタンパク質、ミネラルがとれます。
このレシピの生い立ち
2022.Dec
スペアリブはいつもBBQ味が多いので、違う味付けにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. スペアリブ 100〜150g
  2. 人参 1本
  3. 玉ねぎ 150g
  4. 生姜 50g
  5. ニンニク 1片
  6. コリアンダー 小さじ1
  7. クミン 小さじ1
  8. フェンネル 小さじ1
  9. レンズマメ 大さじ1
  10. カレー粉 大さじ1
  11. ワイン 大さじ1〜2
  12. オリーブオイル 適量
  13. 塩、胡椒 適量
  14. ハチミツ 適量
  15. ウスターソース 適量

作り方

  1. 1

    人参 乱切り
    玉ねぎ くし切り
    生姜 細切り
    スペアリブ 塩胡椒

  2. 2

    みじん切りニンニク、スペアリブをオリーブオイルで焼色をつける

  3. 3
  4. 4

    生姜、コリアンダー、クミン、フェンネルを炒めて香りを出す

  5. 5

    香りが出てきたら、野菜に塩ひとつまみで炒める

  6. 6

    ローリエとヒタヒタの水をいれ煮込み、そのあとレンズ豆、カレー粉、ワインをいれ、豆が柔らかくなるまで煮込む

  7. 7

    塩、胡椒、ハチミツ、ウスターソースで味を整えて出来上がり。

コツ・ポイント

炒め煮するだけ。味を整えてから一旦冷ましてから、温めると味がしっとりして辛味もおちつきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Popolina
Popolina @cook_40369389
に公開
Cookingするのが大好き! なのですが、レシピをみてもきちんと測らないのが、ぽぽ流…という大雑把さ。多国籍料理をアレンジしながら 作ったものを 覚えがきのようにしていきたいと思っています。添加物の入っていない、基本的調味料を使ってやりくりすることを目指しています。ネギ、ニラ、生姜、玉子がないと不安になる…笑
もっと読む

似たレシピ