作り方
- 1
小鍋でお湯を沸かし、もやしを入れ弱火で5分茹でる。茹でている間に乾燥ワカメを水(分量外)に浸す。
- 2
茹で上がったもやしをザルにあげ、ザル内に広げてそのまま冷ます。(水に晒さずに冷ます方法を"おか上げ"と言います。)
- 3
ワカメをぎゅっと絞り、食べやすい大きさに切ってボウルに入れる。
もやしもぎゅっと絞りボウルに入れる。 - 4
油を切ったツナ、☆を加えてよく混ぜる。
- 5
完成!!
コツ・ポイント
もやしとワカメはぎゅーっとしっかりめに絞ってください!
似たレシピ
-
-
-
もやし・きゅうり・わかめのツナサラダ もやし・きゅうり・わかめのツナサラダ
やさしいお酢を使ったまろやかでさっぱり味のサラダです。サラダ嫌いな子供が初めて美味しい!とパクパク食べてくれた一品です♪ mitsukin73 -
-
簡単おいしいかいわれ菜と若布のツナサラダ 簡単おいしいかいわれ菜と若布のツナサラダ
味付けは醤油と酢だけ!それなのに、適当でもぴたっと味が決まる、不思議なサラダです。なぜか男の人に人気があります。 ひかちゅう -
-
-
-
キャベツときゅうりとわかめのツナサラダ キャベツときゅうりとわかめのツナサラダ
レモンのさっぱり味とツナの旨味で野菜をたっぷり食べられるサラダです。小学校の給食で好きだったメニューを再現しました。 とまとりあん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21137087