低コレステロール@フルーツポテサラ

fuwatekumo
fuwatekumo @cook_40083663

レシピ投稿祭~ポテトサラダの具材に、フルーツとナッツを使った減塩&低コレステロールな、ヘルシーポテトサラダです。
このレシピの生い立ち
低コレステロール生活のため、健康に気遣った食材で作ったポテトサラダです。アーモンドにはオレイン酸が多く含まれ、LDLを下げる効果があります。
(※ただし、カリウムが高いので、腎臓病の人にはこちらのメニューはお勧めしません。)

低コレステロール@フルーツポテサラ

レシピ投稿祭~ポテトサラダの具材に、フルーツとナッツを使った減塩&低コレステロールな、ヘルシーポテトサラダです。
このレシピの生い立ち
低コレステロール生活のため、健康に気遣った食材で作ったポテトサラダです。アーモンドにはオレイン酸が多く含まれ、LDLを下げる効果があります。
(※ただし、カリウムが高いので、腎臓病の人にはこちらのメニューはお勧めしません。)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. じゃがいも 2個
  2. きゅうり 2分の1本
  3. 玉ねぎ 4分の1個
  4. コーン缶詰 40g
  5. ささみ 2本
  6. りんご 4分の1個
  7. 2分の1個
  8. キウイ(グリーン) 1個
  9. アーモンド 20粒
  10. 少々
  11. こしょう 少々
  12. ノンコレステマヨネーズ 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮をむき大きめのサイコロにカットしたら、レンチン800W×4分。

  2. 2

    マッシャーで、ほどよくゴロゴロが残る感じで潰す。

  3. 3

    きゅうりはスライサーで薄くカット。画像は3枚刃スライサー。仕事が早く、薄くスライスができる。指カット注意!

  4. 4

    玉ねぎはスライスした後、レンチン1分。

  5. 5

    今回は冷凍コーンを使った。水で洗って解してよく絞っておく。

  6. 6

    ささみ2本は、レンチンして中まで火を通し、冷めたら手で解す。

  7. 7

    りんごは、4分の1をさらに4分の1に縦カットし、イチョウ型にスライスする。

  8. 8

    柿は、2分の1をさらに4分の1にし、イチョウ型にスライスする。

  9. 9

    キウイも同様に。

  10. 10

    アーモンドはザクザクとカットしておく。

  11. 11

    すべての具材を大きなボールに入れて、調味料を入れてよく混ぜたらできあがり~(^^♪

コツ・ポイント

●低コレステロールを気にしなければ、普通のマヨネーズでもOK!
●塩分を気にしなければ、ささみの代わりにハムでもOK!
●マヨネーズは、最初からたくさん入れ過ぎると、ゆるゆるになってしまうので、少しずつ足して丁度よい加減に。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
fuwatekumo
fuwatekumo @cook_40083663
に公開

似たレシピ