白菜の葉先を使ってからし明太子和え♪

はるさんの台所 @cook_40056001
シャキシャキとした白菜の葉に
からし明太子のピリリと辛いうま味が
とてもよく合うの♪
このレシピの生い立ち
先日のラーパーツァイを作った時に残った白菜の葉の部分を使うレシピを考えてみました。
白菜の葉先の海苔と和からし和えの
レシピID:21139816
作り方
- 1
たっぷりの湯を沸かし、白菜の葉先の部分を好みの柔らかさになるまでゆで、ざるにあげてそのまま冷まします。
- 2
あら熱が取れたら好みの大きさにざく切りして軽く絞り、 これ!うま!つゆ!で下味をつけておきます。
- 3
からし明太子は
皮をとりほぐしておきます。 - 4
2の白菜にからし明太子をなじませ、上に少量、トッピングします。
- 5
- 6
シャクっとした食感の白菜にピリリと辛い明太子がよく合うの。
コツ・ポイント
白菜の葉先だけでなく、葉を1枚使っても甘みがあっておいしいです。
水分が出やすいのでよく水けを絞ってください。
たらこを使うときはワサビを少し加えると美味しいです。
似たレシピ
-
白菜の葉先を使って海苔と和からし和え♪ 白菜の葉先を使って海苔と和からし和え♪
シャキシャキとした白菜の葉に海苔の風味がうまくマッチしておいしい♪味のアクセントに和からしを加えるのがポイント。 はるさんの台所 -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21137186