明日香さんの「みそラーメン」我が家風

信子さん
信子さん @cook_40042883

和田明日香さんの「みそラーメン。麺なし」を我が家風にしました。本当においしい料理で、アレンジ色々、うどんもほうれん草も
このレシピの生い立ち
テレビで見て、ひとめぼれして作って、簡単で失敗なし。あるものみんな入れても、おいしさを増すだけ。いいことおしえてもらいました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. もやし 1袋
  2. キャベツのざく切り 200グラム
  3. まいたけ 1パック
  4. ネギ 1本
  5. 豚小間 200グラム
  6. 1200CC
  7. 昆布だしの素 4グラムパック
  8. 味醂 大さじ1,5~2
  9. にんにくチューブ 3センチぐらい
  10. すりごま 大さじ5
  11. みそ 大さじ5
  12. 応用
  13. ゆでうどん 人数分
  14. 冷凍ホウレンソウ 大さじ3

作り方

  1. 1

    材料のもやしと、キャベツです。我が家は半々にしました。

  2. 2

    だし昆布でなく、これを使います。

  3. 3

    炒りごまを、すりました。そのまま刻んでもOK

  4. 4

    鍋に水を入れて、豚小間を水から入れます。明日香さんのおしえ。柔らかく煮えるそう。

  5. 5

    キッチンペーパーをかぶせて、10分ぐらい中火で煮ます。あくを取ります。

  6. 6

    ここで、斜め切りのネギも足します。

  7. 7

    きくらげの代わりに、マイタケを足します。ここで調味料を全部入れて15分煮込みます。それがいいそうです。

  8. 8

    これで出来上がりですが、最後に味を見て、醤油を垂らすと(分量外)、味がしまります。出来上がり。

  9. 9

    我が家の「うどんバージョン」。ゆでうどんを鍋であっため、「冷凍ホウレンソウ」も入れて、そばに置きます。

  10. 10

    食卓で、みそ煮込みうどん風にしてもおいしい。インスタントラーメンでもOK.

コツ・ポイント

麺なし、と言う発想が素晴らしくて、脂っこさもありません。半分をキャベツに置き換えてもおいしい。自由で、本当に素晴らしい。あるもので美味しくできます。青いものがほしかったので、冷凍ホウレンソウ、便利です、気楽も絶対おいしいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

信子さん
信子さん @cook_40042883
に公開
非常時対策で、家中食糧ストックです。そして娘が「おふくろの味」として、クックパッドを見ているそうで嬉しいです。何より震災で見たのは、お金があっても食べ物が買えない、という現実、なにがなんでもみんなでちゃんとごはん食べようと、本当に思いました。本やテレビからのヒントももらって、自分作って確認して、素人のできる範囲や、注意点を、自分のメモとしてアップしています。
もっと読む

似たレシピ