ジンジャーゴロゴロしゅうまい

Popolina @cook_40369389
冷凍した豚バラ肉をみじん切りにすることで簡単に出来ますので、挽肉は買いません。
このレシピの生い立ち
2022.Dec
れんこん、しいたけ、生姜でとても爽やかで歯応えのあるしゅうまい。たくさん作って冷凍しておくととても便利です。
ジンジャーゴロゴロしゅうまい
冷凍した豚バラ肉をみじん切りにすることで簡単に出来ますので、挽肉は買いません。
このレシピの生い立ち
2022.Dec
れんこん、しいたけ、生姜でとても爽やかで歯応えのあるしゅうまい。たくさん作って冷凍しておくととても便利です。
作り方
- 1
半解凍の豚肉こまを用意
- 2
好みの大きさにみじん切り
- 3
室温にする
(半解凍状態で練り込みを始めると手が超冷たくて大変です) - 4
しいたけ、れんこんは少し大きめみじん切り
- 5
玉ねぎ、葉っぱも大きめみじん切り
緑の葉っぱは、彩りにいれます - 6
野菜を合わせて、米粉いれてさっくりまぜる
- 7
肉に調味料とたっぷりの生姜のみじん切りをいれてよく練り込む
- 8
しゅうまいの皮の四隅の角をちょっとだけ切り落とす 余った皮は一緒に混ぜこむ
- 9
米粉入りの野菜とお肉をよく混ぜる。肉ダネを皮に乗せてざっくり握って蒸し器に並べていく。
- 10
蒸し器に並べて7〜8分蒸して出来上がり
コツ・ポイント
冷凍豚こま肉で挽肉にします。
しゅうまいの皮の四隅を切ることで包みやすく形がとりやすい。なんとなく握ってまとめるので大丈夫
彩りのためになんでもいいので葉っぱを入れて。
似たレシピ
-
-
-
砂糖なし♪甘ーい玉ねぎゴロゴロ焼売 砂糖なし♪甘ーい玉ねぎゴロゴロ焼売
子どもがパクパク!玉ねぎの甘さがおいしい焼売です。蒸して残ったら冷凍してお弁当用のストックにしたり、揚げ焼売にしても! 管理栄養士Sally -
-
包丁いらずのパセリみじん切りの方法 包丁いらずのパセリみじん切りの方法
冷凍したら、風味が落ちることもなく、包丁で一生懸命細かくすることなく、簡単にみじん切りできます。 seikookies&福山雅治愛♥ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21137434