蓮根と寒天で☆みんな喜ぶルーなしカレー

キラ☆ラピ
キラ☆ラピ @cook_40319307

ルーや小麦粉を使わないで、蓮根と寒天でトロミを付けた身体に優しいカレーです。カレー好きな家族も喜んで食べてくれます。

このレシピの生い立ち
shoukoさんのルーなしで美味しい☆我が家のカレー(ID:18212790)が大好きで何回も作っていく中で、カレー好きな家族に向け、より身体に良く後片付けがラクな我が家のカレーへとアレンジしてみました。

蓮根と寒天で☆みんな喜ぶルーなしカレー

ルーや小麦粉を使わないで、蓮根と寒天でトロミを付けた身体に優しいカレーです。カレー好きな家族も喜んで食べてくれます。

このレシピの生い立ち
shoukoさんのルーなしで美味しい☆我が家のカレー(ID:18212790)が大好きで何回も作っていく中で、カレー好きな家族に向け、より身体に良く後片付けがラクな我が家のカレーへとアレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 豚肩ロース肉(お好みのお肉でOK) 300g
  2. ワイン 又は お酒 適量
  3. ■ニンニク・生姜のすりおろし 各1片(お好みの量で)
  4. ■塩こしょう・カレー粉 少量
  5. 玉ねぎ 中2玉
  6. 人参 1本
  7. じゃがいも 1〜2個
  8. 蓮根 1/2〜1節
  9. カレー粉 大さじ2弱
  10. 600cc
  11. 固形コンソメ 3個
  12. チャツネ(りんごとハチミツでも) 小さじ2
  13. ●ケチャップ・ウスターソース 各大さじ1〜2
  14. ●醤油・インスタントコーヒー 各小さじ1

作り方

  1. 1

    肉と玉葱、人参、じゃがいもを切る。肉や野菜はお好みの大きさに切ってください。(煮込み時間が長めなので気持ち大きめで☆)

  2. 2

    肉を柔らかくするため、ワイン(又はお酒)をかけ、10分程置き、■を加え軽く揉み込む。

  3. 3

    バターとオリーブオイルを中火で熱し、肉を炒め、色が少し変わったところで玉葱と人参も加え、玉葱がしんなりするまで炒める。

  4. 4

    カレー粉を入れ、更に2〜3分炒める。

  5. 5

    水とコンソメ、チャツネを入れ、沸騰したら蓋をして、弱火で15分煮込む。

  6. 6

    じゃがいもとすりおろした蓮根を加えて、野菜が柔らかくなるまで、時々かき混ぜて鍋が焦げないように煮込む。

  7. 7

    途中、沸々している時に粉寒天を加えて煮込んでください。

  8. 8

    ●の調味料を入れて、塩こしょうで味を整えて、更に2〜3分煮込む。

  9. 9

    ご飯にかけて召し上がれ!

  10. 10

    1日目よりも2日目の方がより美味しいですよ♪

コツ・ポイント

蓮根や寒天を入れてからの方が鍋が焦げつきやすいので、時々かき混ぜてください。
子どもでも食べられる優しい味なので、お好みでお好きなスパイスを加えて調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
キラ☆ラピ
キラ☆ラピ @cook_40319307
に公開
新米双子ちゃんママです☆妊娠、出産や両親の病気を機に、食について考えるようになり、できるだけ、身体に良く、でも美味しいものを食べてもらえたらなぁ!という思いが強くなりました。今まではcookpad見る専門だったのですが、私なりにアレンジを加えて、身体に良いモノ、ファミリーだけじゃなく皆さんにも伝えたい!と思います♪
もっと読む

似たレシピ