淡路島♡地元のお好み焼きソースの焼き飯

横浜発国際料理教室
横浜発国際料理教室 @cook_40094547

淡路島で食べた明石焼きの店で近所の常連さんが注文した焼きめし。目を凝らして作り方を見ました。再現レシピ。ご当地グルメ
このレシピの生い立ち
淡路島の震災保存館の近くの志田という明石焼きのお店で、近所の常連さんが頼んだ焼きめし。キャベツたくさん入れてお好み焼きソースで味付けた焼きめしは初めて見る焼きめしでした。目を凝らして作り方を見て、帰ってすぐ再現してみました。最高です。

淡路島♡地元のお好み焼きソースの焼き飯

淡路島で食べた明石焼きの店で近所の常連さんが注文した焼きめし。目を凝らして作り方を見ました。再現レシピ。ご当地グルメ
このレシピの生い立ち
淡路島の震災保存館の近くの志田という明石焼きのお店で、近所の常連さんが頼んだ焼きめし。キャベツたくさん入れてお好み焼きソースで味付けた焼きめしは初めて見る焼きめしでした。目を凝らして作り方を見て、帰ってすぐ再現してみました。最高です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 青ネギ 半カップ
  2. キャベツ 100g
  3. 豚肉 50g
  4. ご飯 160g
  5. 醤油 小さじ1
  6. お好み焼きソース 大さじ1.5

作り方

  1. 1

    青ネギ、キャベツ、豚肉は全て小さく刻む。

  2. 2

    ご飯をレンジで温めて、醤油を少し垂らしておく。

  3. 3

    サラダ油少しで豚肉を炒める。

  4. 4

    豚肉が炒まったら、キャベツと青ネギを加えて炒める。

  5. 5

    ご飯をそこに加えてさらにご飯をほぐしながら炒める。

  6. 6

    味付けはお好み焼きのソース。今回はこれを使う。

  7. 7

    お好み焼きそーすを回しかけ、炒める。

  8. 8

    色が均等になったら出来上がり。

  9. 9

    最高に美味しい!

コツ・ポイント

ご飯に少し醤油を垂らしておくのが美味しいコツでしょうか。志田のお母さんはおしゃべりで美人の楽しい方でした。美味しいお料理が一層美味しくなるのは作った人の人柄かな!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
横浜発国際料理教室
に公開
横浜発国際料理教室では、留学生のサポートと国際交流のため、皆様に各国のお料理をご披露してきました。まるでその国の台所を訪れたような気分で、意外な食材の組み合わせや調理法に毎回びっくりしています。このクックパッドで国際交流ができたらいいなと思ってます。Facebook 横浜発国際料理教室。クックパッド英語版アンバサダー、Cookpad.conscious.cookingメンバー
もっと読む

似たレシピ